副業で整体師になるには?メリット・デメリットとともに解説 | SARAスクールジャパン
現在位置
通信教育・通信講座SARAトップ > 美容・健康・ボディケアの資格取得講座一覧 > 整体資格取得講座 > 副業で整体師になるには?メリット・デメリットとともに解説

副業で整体師になるには?メリット・デメリットとともに解説

整体師の仕事に興味をもっているなら、副業で始めて見るというのもひとつの方法です。副業であれば、本業にするよりも気軽に着手することができます。自分に合いそうかどうかを試してみるのにも役立つので、とてもおすすめです。

副業で整体師の仕事を始めるには、具体的にどうすればいいのでしょうか。今回は、副業で整体師になるための方法を紹介します。副業整体師のメリット・デメリットについても触れるので、ぜひ参考にしてください。

副業で整体師になるには?メリット・デメリットとともに解説

副業整体師の働き方

副業で整体師として働く場合、どのような働き方ができるのでしょうか。副業整体師の働き方としては、さまざまなものがあります。そのため、自分に合う働き方を選んで始めることができます。整体師に憧れをもっている人にとっては、とても嬉しいことではないでしょうか。ここでは、副業整体師としての働き方について、基本のものを紹介します。

アルバイトやパートとして働く

副業で整体師として働く場合も、店舗に勤めるという方法があります。整体師を募集している店舗では、アルバイトやパートで人員の募集をおこなっているところも多いです。そういった求人に応募して採用されれば、簡単に整体師としての副業を始められるでしょう。もちろん、アルバイトやパートだからといって、必ず採用になるわけではありません。しっかりと自分のスキルや魅力を伝える必要があります。

出張整体をおこなう

副業で整体師になる方法としては、出張整体もあります。出張整体とは、自分の店舗はもたないで患者が指定する場所で施術をおこなうことです。患者の自宅が出張先となるケースも多いです。出張整体の場合は交通費がかかりますが、店舗をもつ必要がないので気軽な部分が人気です。

自分のサロンをもつ

副業として整体の仕事をする場合でも、自分のサロンをもつことも可能です。たとえば、家の中で余っている部屋があるなら、1室を整体院のサロンとして活用してもよいでしょう。そうすれば、実質的には家賃はかからないことになるので、あまり問題はないといえます。もちろん、自宅を活用するのが難しい場合は、レンタルサロンを借りるというのもひとつの手です。また、貸しスペースを見つけて利用するのもよいでしょう。場所を借りる場合は、患者の通いやすさについてもきちんと考慮しておく必要があります。

副業で整体師の仕事をするメリット・デメリット

副業で整体師になる場合、どのようなメリットとデメリットが生じるのでしょうか。副業とはいえ、整体師として働くからにはその責任をしっかり理解して働く必要があります。ここでは、副業で整体師になる際のメリットとデメリットを紹介します。副業で整体師を始めたいと思っている人は、参考にチェックしてみてください。

メリット

まずは、副業で整体師になるメリットについて説明します。整体師を副業で始めることにはさまざまなメリットがあり、それが人気の理由のひとつとなっています。メリットをしっかりと確認して、整体師を副業にするためのイメージを固めましょう。

気軽に始めやすい

整体師は、基本的に資格がなくてもおこなえる職業です。このことは、ほかの医療系の仕事と比べて大きな特徴です。そのため、誰でも気軽に始めやすいというメリットがあります。もちろん、患者の体に触って施術をおこなうので、資格がなくても整体に関する確かな知識や技術があることを求められます。

道具もあまり必要ない

整体師は基本的に自分自身の体を使って施術をおこなっていきます。そのため、施術するために必要な道具はほとんどありません。患者が横になるためのマットやベッドがあれば、すぐに施術を始めることが可能です。また、出張整体の場合は、自分自身が患者の家に行くだけで施術ができます。道具が必要なければ、最初にかかるコストもほとんどないので、副業として始めやすいでしょう。

副業から本業も目指せる

整体師の仕事を副業としてはじめ、少しずつ本業にしていくこともできます。整体師としての仕事を本業にするには、ある程度の集客力が必要です。知名度の低い最初のうちは、なかなか患者は集まらないでしょう。そのため、副業で少しずつ始めることで、リスクを抑えて本業につなげることができます。

デメリット

では、整体師を副業にする場合、どのようなデメリットがあるのでしょうか。デメリットとしてもいくつかあげられるので、ここでしっかりと確認しておきましょう。最初にデメリットを把握しておけば、早めに対処することも可能です。

勉強が大変

整体師になるためには、しっかりとした知識や技術を身につける必要があります。それは副業の場合でも、まったく同じです。整体師として患者の体に触れる以上、整体師として一人前の知識や技術をもっていなければなりません。そのため、整体師になるためには、さまざまな勉強が必要です。場合によっては、なかなか必要なスキルを頭や体に覚えさせられなくて苦戦する人もいるでしょう。しかし、本気で整体師になりたいのであれば、そういった苦労を乗り越えなければなりません。

集客が難しい

整体師としての副業を始める場合、集客が難しいというデメリットもあります。もちろん、店舗に勤めてアルバイトやパートとして働くのであれば、集客についてはそれほど心配はいらないでしょう。しかし、自分で独立した状態で整体師を副業にするなら、集客の難しさは大きな問題です。整体師としてしっかり集客するには、リピーターの獲得が必要不可欠といえます。しかしながら、リピーターを得るためには患者との信頼関係を築かなければならないのです。信頼を得るまでには時間がかかるので、1回の施術で信頼してもらえない場合もあります。

副業整体師の収入

副業で整体師の仕事をした場合、収入はどの程度になるのでしょうか。自分で独立して整体師の仕事をおこなう場合、収入はどれくらい患者を受け持つことができるかによって変化します。整体師の施術は、1回あたり3000円程度が相場です。そのため、患者の数が増えれば増えるほど、収入は増えます。ただし、あまり患者がいないと、数千円の収入にしかならない恐れもあるでしょう。収入を確保するには、オリジナリティをアピールして、工夫することが大切です。施術時間を伸ばせばその分、価格を上げることができますが、そのためには患者に満足してもらえるような施術を確実に提供できるようでなければなりません。努力次第では本業よりも高い収入を副業で得られる可能性もあります。少しずつ工夫して収入アップを目指しましょう。

整体師の仕事を副業として始めてみよう

副業整体師の収入

整体師の仕事は、副業から始めることができます。副業であれば、本業よりも始めやすいので、整体師に興味をもっているならぜひトライしてみるとよいでしょう。もちろん、その場合でも、整体師としての技術や知識はしっかりと学んで身につけておかなければなりません。きちんと勉強して一人前の整体師になれば、副業で高い収入を稼ぐこともできます。また、副業から本業にシフトすることもできるでしょう。整体師はやりがいも大きな仕事なので、気になっているなら職業としてとてもおすすめです。しっかり勉強したうえで、整体師の仕事を副業として始めてみてはいかがでしょうか。