こんな口癖がある男は嫌だ!トップ8

格好よくて憧れの彼。やっとの思いでデートにまでこぎつけたはいいものの…何?なんで?こんな人だったの?
って思ってしまう瞬間がありますよね。
それはまさに、憧れの人がはなつあの口癖。
せっかくのデートなのに、女性が大嫌いな男の口癖を連発されてうんざりしてしまうことも少なくないと思います。
今回はこんな口癖がある男は嫌だ!トップ8をご紹介しますので「あるある~」と頷いて頂けたら光栄です。
目次
1:「忙しくて~できない」
忙しさを理由に何かを出来ないと言ってくる男の人って男らしくないですよね。
仕事で忙しいことはとても素晴らしいことですが、いつも「忙しい」を言い訳に逃げているような人は絶対にモテません。
本当に仕事が忙しくて充実している人は決してそんなこと言わないと思います。
忙しさをやたら強調する男の人は、本当に余裕がないだけか、それに同情してほしい人だけです。
つまり、ただ愚痴を言いたいだけという人が多い気がします。
2:「マジうつだわ~」
せっかく一緒に過ごしているのに「うつだわ~」はないでしょ!とお怒りの女性陣は多い事でしょう。
後ろ向きな発言ばかりの男性は全く魅力を感じませんよね。
それどころかイライラさせられてしまいます。
3:「俺的には~」
- 常に上から目線の男性に多い口癖です。
俺的な意見ははっきり言ってどうでもいいんですよね。
4:「~べき」
- やはりこちらも上から目線な男性に多くありがちな口癖ですよね。
アドバイスを求めているわけでもないのにこんなことを言ってくる男性は、本当に何様のつもりでしょう!?
5:「普通は~」
やたらと一般常識を押し付けてくる男性に多い口癖がコレです。
これを言われた女性は、なんだか自分のことを否定されている気分になって不愉快ですよね。
6:「でも…」
優柔不断男子に多い口癖はこちらです。
どんな提案に対しても「でも…」と答えられてしまったら、もうこちらとしては何も言いたくなくなってしまいます。
6:「要するに~でしょ?」
なんでもかんでもまとめたがるのは男性の悪い癖。
こっちが気持ちよく話しているんだから「要するに~でしょ?」とまとめないで、最後までしっかりと話を聞いてほしいものです。
男性は女性より理論的なので、女性のするとりとめのない話にさっさと結論付けてしまいたがるんですよね。
それは理解できますが、こちらの話をじっくりと優しく聞いてくれる男性に憧れるものです。
6:「どうでもいいけどさ」
どんな話をする前にも、「まぁ、どうでもいいんだけどさ」と前置きしてくる男性には嫌気がさしますよね。
そんな男性には、「だったら話さなくていいんじゃない?」と優しく突っ込んであげて下さいね。
また、文末に「まぁ、どうでもいいんだけどね」を付けたしてくる男性は始末におえませんよね。
そんなどうでもいい話、初めからするんじゃない!と心の中で突っ込んであげて下さい。
以上、こんな口癖がある男は嫌だ!トップ8をご紹介しました。
男性にこんな口癖を言われるたびに、嫌な気分になってしまう女性はたくさんいますよね。