ニードルフェルトとは何かについてと基本の作り方 | 通信教育・通信講座のSARAスクールジャパン資格講座
現在位置
通信教育・通信講座SARAトップ > 手芸・ハンドメイドの資格取得講座一覧 > ニードルフェルト資格取得講座 > ニードルフェルトとは?基本の作り方について紹介

ニードルフェルトとは?基本の作り方について紹介

ニードルフェルトを利用すれば、素敵な作品を自分の手でたくさん生み出すことができます。ニードルフェルトは人気が高く、さまざまな人が楽しんでいます。アイデア次第でアレンジも自由自在なので、自分だけの作品を作ってみてはいかがでしょうか。

今回は、ニードルフェルトとはどのようなものなのか触れつつ、基本の作り方などを紹介します。「ニードルフェルトを始めてみたいけど、何から始めたらいいの?」と思っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

ニードルフェルトとは?基本の作り方について紹介

ニードルフェルトとは?

ニードルフェルトとは、そもそもどのようなものなのでしょうか。まずはニードルフェルトの概要について押さえておきましょう。

ニードルとは

ニードルとは、細くとがった特殊な針のことです。そして、ニードルフェルトはフェルトを刺して作る手芸の一種を意味しています。ニードルフェルトを作るときは、ニードルは必要不可欠な道具だといえます。

ニードルの種類

一口にニードルといっても、種類はさまざまあります。たとえば、針の先端が1本だけになっているものもありますが、なかには3本になっているものもあるのです。また、針の先がより細くなっているニードルもあります。さらに、ニードルの長さについても、短いものもあれば、長いものもあります。ニードルフェルトの完成度を高めるためには、このニードルの種類を上手に使い分けることが重要だと言えるでしょう。

ニードルフェルトに必要な道具・材料

ニードルフェルトを作るときは、具体的のどのような道具を準備したらいいのでしょうか。ニードルフェルトではさまざまな道具や材料が必要になります。ニードルフェルトの作業をスムーズに進めるためには、必要な道具や材料をしっかりと準備することが大切です。ここでは、ニードルフェルトに必要な道具や材料について説明します。

羊毛フェルト

ニードルフェルトの本体になるのは、羊毛フェルトです。羊毛フェルトは羊の毛でできており、ふわふわしているのが特徴的です。羊の種類によって色が異なりますが、染色によってカラフルに染められている場合もあります。

専用ニードル

ニードルフェルトを作るためには、専用のニードルが必要です。すでに説明したように、ニードルにはいくつも種類があります。どのような作品を作りたいかに合わせてニードルを用意することが大切です。

芯材

羊毛フェルトで作品を作るときは、芯材があると効率的です。ニードルでまとめやすい芯材を使うとより作業がしやすくなります。

フェルティングマット

フェルティングマットは手が滑るのを防止するためのマットです。マットがあることで針をテンポよくさしていくことができます。大きめのたわしで代用することも可能です。

ニードルフェルトの基本の作り方

では、ニードルフェルトは具体的にどのようにして作っていけばいいのでしょうか。ここでは、基本の作り方を説明するので、参考にしてニードルフェルトづくりを始めてみてください。ニードルフェルトを始めるときは、最初にフェルトボールを作るとよいです。フェルトボールは丸くフェルトをまとめたもので、人形や動物を作るときの基本となります。フェルトボールを作るときは、まず羊毛フェルトを適量取りましょう。そして、羊毛フェルトを丸くまとめていきます。フェルトを転がしてきれいな丸になるようにするのがポイントです。ニードルでまんべんなくさまざまな方向から刺していき、フェルトを固定します。

ニードルフェルトの失敗しないコツ

ニードルフェルトは初心者にとっては難しいと感じられる部分もあるようです。初心者がニードルフェルトを失敗せずに作り上げるには、どのような点に気を付けたらいいのでしょうか。ここでは、ニードルフェルトを失敗しないためのコツについて説明します。ニードルフェルトを始めて作るときは、コツを意識して上手に作業できるようにしましょう。

最初はアクリル素材を使う

初めてのニードルフェルトでは、羊毛フェルトではなくアクリル素材のフェルトを使用するのもおすすめです。なぜなら、アクリル素材のフェルトは羊毛フェルトよりもまとまりやすいからです。アクリル素材のフェルトを使用すれば、羊毛フェルトよりも簡単に作品を仕上げられる可能性が高いでしょう。

ニードルを刺しすぎない

ニードルフェルトでは刺しすぎにも注意が必要です。羊毛フェルトを刺しすぎると、生地がかたくなります。特に複数のパーツを作る場合は、かたさをそろえないとバランスが悪くなってしまうので要注意です。

パーツをしっかり繋げる

ニードルフェルトで気を付けたいこととしては、パーツをしっかり繋げることもあげられます。初心者からすると、パーツどうしをきれいにしっかりくっつけるのは難しい作業です。そのため、何となくくっついているように思えても、すぐに取れてしまうことがあります。どの程度の力加減が必要かについては、何度も実際に羊毛フェルトを作っているうちに感覚がつかめてくるはずです。何回も作業しながら、ちょうどいい加減を見つけましょう。

楽しみ方いろいろ!ニードルフェルトのアイデア集

ニードルフェルトでは、どのような作品を作ることができるのでしょうか。せっかくニードルフェルトを始めるなら、素敵な作品をたくさん作りたいですよね。ニードルフェルトでは、アイデア次第でさまざまな作品を作ることができます。ここでは、ニードルフェルトの作品のアイデアを紹介するので、ヒントにして楽しんでみてください。

アクセサリー

ニードルフェルトは、アクセサリー作りにも適しています。たとえば、ニードルフェルトで作った花などの形をヘアピンやヘアゴムに付ければ、それだけで素敵な髪飾りになります。また、ニードルフェルトでパーツを作り、真ん中に穴をあけてひもを通せば、ネックレスにもできます。

コースター

ニードルフェルトなら、好みのデザインのコースターを作ることができます。来客時に素敵なコースターを出せると、きちんとしたおもてなしになるでしょう。また、コースターならプレゼントにも最適です。

ぬいぐるみ

ニードルフェルトといえばぬいぐるみだというイメージを持っている人も多いのではないでしょうか。そのイメージ通り、ニードルフェルトではさまざまなかわいらしいぬいぐるみを作ることができます。手慣れてくれば、かなり本格的なぬいぐるみをも仕上げられるようになっていきます。

ニードルフェルトの作り方をマスターしよう!

ニードルフェルトの作り方をマスターしよう!

ニードルフェルトなら、簡単に自分だけのオリジナル作品を作ることが可能です。作り方がシンプルなので、アイデア次第でさまざまなアレンジを加えて楽しめます。ぬいぐるみやアクセサリー、小物など、あらゆるものを作ることができるので、作品そのものの実用性も高いと言えるでしょう。ニードルフェルトの腕が上達してきたら自分自身で楽しむだけでなく、プレゼントしたり、販売したりすることも可能です。素敵な作品を作って誰かに喜んでもらえたら、それはとても嬉しいことですよね。最初は少し難しく感じられるかもしれませんが、少しずつ作業に慣れていけばきれいな形を整えやすくなっていきます。ニードルフェルトに興味をもっているなら、この機会にぜひニードルフェルトでの作品作りを始めてみましょう。