おすすめ算命学資格3選|資格取得の学び方やおすすめ本をご紹介
記事更新日:2024年6月11日算命学を身に付けられれば、占い師の仕事に直接役立てられるだけでなく、コーチングや日常生活にもメリットを実感できます。
一般的に「算命学は難しい」といわれています。
数字や漢字を取り扱うためややとっつきにくく、同じ結果が現れても答えにいくつかのパターンがあるため、正確に占うには確かな知識を得なくてはなりません。
そこで役立つのは算命学資格です。
初心者向けの資格であれば、スクールに通ったり、長い時間を学習に費やしたりすることなく、短期間で効率的に資格を取得できます。
本記事では、3つの算命学おすすめ資格とその学び方を解説します。
興味のある方は、ぜひ参考にしてください。
目次
算命学はどのような占い?何がわかるの?
算命学とは、生年月日や姓名などの情報を用いて人の性格や運命を占う学問です。
中国で発祥し、日本に伝わってからも発展してきた占術であり、五行思想や陰陽説などの東洋哲学をもとにして占います。
【五行思想とは】
古代中国が起源となる自然哲学にもとづく思想。
万物は火・水・木・金・土の5つの元素で構成されていると考えられており、これらの元素が相互に影響し合い、その変化や循環によって天地万物が生じ、消えていくと考えられている。
【陰陽説とは】
「陰」と「陽」の異なる二つの気が調和することで、自然界の秩序が保たれるという考え方。
日常生活を含む人間の営みは、すべて陰と陽の変化と調和によって成り立つとされる。
算命学は陰占と陽占で構成されており、陰占では生まれ持った性質、陽占では性格や運命がわかります。
長所や短所を理解したり、人間関係や仕事に関する悩みの対処をしたりするのにも役立つスキルです。
算命学は多くの方に親しまれている占いの一つであり、人生の方向性や選択肢を考える際の道しるべにもなります。
算命学が難しいといわれる理由とは?
算命学は一つの問いに対して何通りも答えが出てくるため、「難しい」といわれることの多い占術です。
生年月日や姓名の画数などいくつもの要素を組み合わせて運勢を鑑定するため、鑑定者によって解釈が異なることもあります。
また漢字や数字などが多く用いられたり、60種類以上の干支の意味を理解しなければならなかったりするため、最初はとっつきにくいと感じることもあるでしょう。
算命学の精度を高めるためには、膨大な知識と経験が求められます。
鑑定できる範囲も広いため、深く理解しようとすると、際限なく学び続けることになります。
手軽にできる占いをイメージしていると、「算命学は思っていたよりも難しい」と感じるかもしれません。
このような理由から極めるのが難しいとされる算命学ですが、鑑定結果があまりにもよく当たることから、その魅力にはまり学び続ける方が多い占術でもあります。
算命学資格の活かし方
算命学はいくつもの民間資格があり、資格の取得により多くのメリットを得られるでしょう。
ここでは算命学資格の活かし方をご紹介します。
占い師としてのスキルを証明できる
算命学資格があれば、占い師としてのスキルを証明できます。
占い師は技術の高さが見た目にわかるものではないため、顧客への信頼を築くのが難しい傾向にあります。
資格があれば一定の知識と専門性の証明になるため、顧客からの信頼性を得やすくなるでしょう。
信頼性が向上することで需要も増加し、占い師としての地位が確立しやすくなります。
占いサロンで働くほかに、インターネットや電話を通じて好きな場所で占いサービスを提供することも可能になるでしょう。
これにより、自分のスケジュールや収入を自由にコントロールできるようになります。
算命学資格を取得して占い師としての信頼性と専門性を示すことで、自由な働き方を実現できます。
カウンセリングやコーチングに活かせる
算命学資格を取得することで、ほかの仕事でカウンセリングやコーチングに活かせます。
例えば営業職では、算命学の知識を通じて顧客の性格や性質を判断し、顧客に寄り添った最適な提案ができるでしょう。
顧客のニーズに合わせたアプローチが、ビジネスの成功につながります。
また管理職の場合、部下の性格や適性を理解し、それに合わせた指導やアドバイスを行えます。
これにより部下とのコミュニケーションが円滑になり、業務効率も向上するでしょう。
プライベートの人間関係が良好になる
算命学の資格を取得することで、プライベートの人間関係が良好になります。
これは算命学の知識を活用して人の運勢や性格を理解できるようになり、相手の気持ちや考え方に寄り添えるようになるためです。
コミュニケーションの方法や最適なタイミングを選択することも可能です。
また自分の強みや弱みを知ることで、自己肯定感や自信を高めることもできるでしょう。
算命学により恋愛や友人関係、家族関係など、プライベートな人間関係のトラブルを避け、円満な関係性を築けるようになります。
おすすめの3つの算命学資格
算命学には、いくつかの民間団体により認定される資格があります。
算命学の知識を身に付けるために、おすすめの資格を3つご紹介します。
これからどの資格を取得するべきか迷っている方は、ぜひ参考にしてください。
算命学占術士(R)
算命学占術士(R)は、JFTA日本占い師協会が認定する資格であり、算命学に関する基本的な知識を有している証明になります。
資格取得のためには、算命学の概要から日本におけるその歴史や五行思想、陰陽の性質、さらには人体図に関するまでの知識が必要です。
資格取得者は算命学占術士として、自宅やカルチャースクールで講師活動を展開することもできます。
資格の取得により算命学の知識を深めるだけでなく、人に伝える能力を養えるでしょう。
【概要】
* 受験資格:特になし
* 受験料 :10,000円(税込)
* 受験申請:インターネット
* 受験方法:在宅受験
* 合格基準:70%以上の評価
* 試験日程:2ヶ月に1回ペースで開催(年度による)
* 参考:JFTA 日本占い師協会
算命学アドバイザー(R)
算命学アドバイザー(R)は、JAAMP日本メディカル心理セラピー協会が認定する資格です。
算命学に関する基本的な知識を証明する資格であり、天中殺のタイプや特性、人体図の解釈の仕方などについて深く理解していることが求められます。
算命学アドバイザー(R)の資格取得により、占い師やカウンセラーとしての活動が可能です。
熟練した知識を通じて個人の運命を鑑定し、自己理解と成長を支援する重要な存在となるでしょう。
【概要】
* 受験資格:特になし
* 受験料 :10,000円(税込)
* 受験申請:インターネット
* 受験方法:在宅受験
* 合格基準:70%以上の評価
* 試験日程:2ヶ月に1回ペースで開催(年度による)
* 参考:JAAMP 日本メディカル心理セラピー協会
臨位(初段)
臨位とは算命学占星術明学院が認可する資格であり、発行される認可状は算命学高尾宗家直系の証です。
臨位の取得により、鑑定に必要な基礎知識を習得したと認められるため、算命学の占技を役立て活動可能になります。
初段となる臨位は、算命学高尾宗家の資格のなかでは最初の段位で、臨位の次に二段の歳位、三段の周位と続きます。
臨位の取得にかかる期間は、3年〜3年半が目安です。
月に2〜3回、2時間15分の授業を受け、算命学の歴史や考え方などを学びます。
資格習得の試験はなく、指定のカリキュラムを終了することで資格が認定されます。
【概要】
* 入学金:無料
* 月謝:17,000円(税込)
* 参考:算命学占星術明学院
【おすすめ学習法】算命学の資格取得におすすめの通信講座
算命学を学びたい方におすすめなのが、資格の取得です。
資格取得のために学ぶことで、算命学に必要な知識や技術を効率よく身に付けられます。
算命学資格の取得におすすめなのが、SARAスクールです。
SARAスクールは、女性が趣味や仕事で活躍するための講座がたくさんあり、算命学講座もそのなかの一つです。
SARAスクールで算命学の資格を取得すると、日本占い師協会の「算命学占術士(R)」と、日本メディカル心理セラピー協会の「算命学アドバイザー(R)」を取得できます。
基本コースとプラチナコースが用意されているため、目的に応じて選択しましょう。
* 【基本コース】:59,800円(税込)
* 【プラチナコース】:79,800円(税込)
基本コースでは初期費用がやすいものの、資格の取得時に受験料がそれぞれ10,000円(税込)かかります。
プラチナコースは基本コースよりも受講費は高くなりますが、講座を修了して指定の課題を提出すると受験せずに資格が認定されます。
資格を取得するためにかかる費用は、最終的にどちらのコースも同じです。
初期費用を抑えたい方には基本コースが適していますが、そうでない場合は受験免除で2資格を取得できるプラチナコースを選択したほうがよいでしょう。
算命学を独学で学ぶためのおすすめ本3選
これから算命学を学びたい方のなかには、自分のペースで勉強したいという方もいらっしゃるでしょう。
独学で算命学を学びたい方のために、おすすめの本を3冊ご紹介します。
初心者にもわかりやすい本を厳選したので、参考にしてください。
基礎からわかる算命学の完全独習
「基礎からわかる算命学の完全独習」は、算命学を完全に独学で学びたいという方におすすめです。
この本では、算命学を用いた次の項目について詳しく解説してあります。
* 宿命図の作成方法
* 性格の判断
* 仕事運
* 人間関係
自分自身の宿命を把握し、本来の自分を理解するために役立つ1冊となるでしょう。
【著者】:有山 茜
【価格】:2,750円(税込)
中森じゅあんの算命学入門
「中森じゅあんの算命学入門」は、高い的中率を誇る算命学の本です。
本書で学ぶことにより、算命学で次の内容を鑑定できるようになります。
* 人の宿命
* 性格や才能
* 親との絆
* きょうだい運
* 配偶者運
* 子供運
* 人間関係
算命学の鑑定結果により得た情報を活かして、深く自分を知るとともに、人を理解してより良い運命へと導けるようになるでしょう。
自分の運命が一目で理解できる「算命学星座暦」が付属しています。
【著者】:中森 じゅあん
【価格】:1,650円(税込)
算命学の資格に関してよくある質問
算命学の資格に関してよくある質問と回答をご紹介します。
算命学には何種類ありますか?
算命学には、陰占と陽占の2種類があります。
陰占は生年月日から干支を割り出し、人の運命を占う方法です。
一方の陽占は、干支を使って人体星図を作成し、その人の性格や運勢を占う方法です。
算命学は別名何といいますか?
算命学は別名「帝王学」といわれることもあります。
その理由として、歴史的に偉大な人物や天皇の運命を分析し、その才能や適性を把握する役割を果たしてきたことが挙げられます。
帝王学は、支配者や指導者の運命を知ることで、国家や社会の運勢を導く重要な手段とされました。
別名帝王学という名称にふさわしく、国を統治するための政治や軍略の戦術として算命学を活用していたのです。
算命学と四柱推命の違いは何ですか?
算命学と四柱推命の違いは、誕生した時間を考慮するかしないかという点にあるでしょう。
算命学は占う人物が生まれた「年」「月」「日」の3つの柱における干支(かんし)を用いて鑑定します。
これに対して、「年」「月」「日」に加えて「生まれた時刻」を含む4つの柱の干支を考慮して占うのが四柱推命です。
まとめ
算命学は、人が持って生まれた素質を知ることで、性格や運勢を占えます。
資格を取得することで、人間関係で円滑なコミュニケーションを構築したり、占い師として活躍したりも可能です。
算命学の資格を取得するなら、自宅で必要な知識を効率よく学べる通信講座がよいでしょう。
SARAスクールの算命学講座なら、在宅で「算命学占術士(R)」と「算命学アドバイザー(R)」の2資格を取得できます。
プラチナコースを選択すると、指定カリキュラムの終了と課題の提出で資格が認定されます。
算命学に興味のある方は、SARAスクールの算命学講座の受講を検討してみましょう。