学習カリキュラム

俳優やタレントなどの洋服をスタイリングするイメージが強い「スタイリスト」という仕事。しかし最近では、その需要が一般個人にも広がっています。
肌の色や骨格に合わせて、その人に似合う服を選ぶ「パーソナルスタイリスト」など、新しい職業も登場している現在、
スタイリストの知識を身に付けることで、キャリアの幅が広がることは間違いないでしょう。
SARAのスタイリスト講座では、1日30分・半年間の学習で、スタイリストの資格取得を無理なく目指すことができます。
ここでは、スタイリスト講座のカリキュラムの内容を詳しくご紹介しましょう。
初級編では、代表的な襟元や袖の種類、スカートのシルエットなどについて学んでいきます。
普段、何気なく着ている洋服の襟元や袖のデザインには、それぞれ名称があります。初級編では、そうしたデザインの名称と、TPOに合わせたデザインの選び方について学んでいきます。デザインやシルエットの特徴など、基礎を学ぶことで、シーンに合わせてアイテムを素早く選ぶことが可能になるでしょう。
中級編では、ヒールやトゥといった靴のパーツの種類や、スニーカー、パンプス、サンダルといったさまざまな靴の種類と特徴について学習します。
「おしゃれは足元から」といわれます。中級編では、スニーカーやパンプス、革靴、ブーツなど、靴の種類や特徴、選び方などを重点的に学んでいきます。また、服のシルエットを学ぶことで、体型やシーンに合わせたコーディネートスキルを身に付けていきます。
上級編では、流行の変遷やファッション系統、季節別の素材・柄などについて学習します。
上級編では、モッズファッションやアイビールック、グランジファッションなど、1960年代から現代までの流行を、細かく追っていきます。併せて、多様化する現代のファッション系統を、16種類に分けて学んでいきます。季節別の素材や柄、和装コーディネートについても、じっくり学習していきましょう。
ガイドブック、受講証、受講カード、学習テキスト01、学習テキスト02、練習問題集/解答、模擬試験/解答、添削課題(5回分)、質問用紙、封筒
期間 6ヶ月(最短2ヶ月) 添削 5回
受講料 試験対策 59,800円
ガイドブック、受講証、受講カード、学習テキスト01、学習テキスト02、練習問題集/解答、模擬試験/解答、添削課題(5回分)、質問用紙、封筒
期間 6ヶ月(最短2ヶ月) 添削 5回 卒業課題+1回
受講料 資格保証 79,800円
Copyright c 2014 SARA School Japan. All Right Reserved.