数秘術

数秘術は、一つひとつの数字に特別な意味があるという考えを基にした占いです。自分に関わりの深い数字を知ることで、生まれ持った気質を見抜くことにつながるといわれています。そのため、数秘術を使った占いができるようになれば、人生の転ばぬ先の杖としてきっと役立つはずです。
学べば学ぶほど奥が深い数秘術。趣味として、悩んでいる人や迷っている人にアドバイスをするほか、副業にすることも可能です。ここでは、数秘術を学ぶメリットや、どんな人が数秘術を学べばいいかについてご紹介します。
数秘術を身に付ければ、自分だけでなく、周りの人の未来への道を明るく照らせるようになります。
ここでは、数秘術を学ぶことで得られるメリットについて見ていきましょう。
数秘術では、生年月日や姓名を数字に置き換え、独自の方程式を使って「運命数」を導き出します。この運命数を基に、その人の気質や適している職業、相性診断などを行うのです。よく混同されがちですが、「宿命」と「運命」は概念が異なります。宿命とは性別や人種など、持って生まれた性質を指しますが、「運命」はみずからの力で変えることが可能な性質を指します。
例えば数秘術で「短気な気質」と鑑定されても、短気にならないよう意識することで、リスクを回避できる確率が高まります。このように、数秘術を身に付けることで、みずからの手で運命を良い方向に変えたり、周りの人の運命が良い方向へ向かうよう、導いたりすることができるようになるのです。
数秘術は、数ある占いの中でも心理学的要素が多く、学べば学ぶほど奥深い魅力にふれることができます。占いというと、未来にどんな出来事が起こるか言い当てる「当て事」的な要素が強いと考えられがちですが、数秘術は「自分が知らない自分」を教えてくれるものです。
内なる自分の世界を探求する道に終わりはありません。それゆえ数秘術は、自分にも周りの人にも役立つ、一生ものの趣味になります。
悩みを解決したいけれど「悩みを打ち明けることでプライベートの一端をのぞかれてしまうかも…」と、占いに抵抗を感じる人もいます。しかし、数秘術で必要なのは生年月日や氏名のみ。そのため、より多くの人に受け入れられやすいという利点があります。
また、世の中には占いに興味のある潜在層も少なくありません。「数秘術ができる」ということで、コミュニケーションのきっかけになったり、相手との距離を縮めたりできる可能性も高まります。
数秘術は、次のようなタイプの人に適しています。
占いの中には、多くの道具を必要とするものもありますが、数秘術は紙とペンがあれば始められます。そのため、初めて占いを学ぶ人でも気軽に取り組むことができます。
占いは、コミュニケーションツールとしても有効です。会話の糸口になるだけではなく、相手の本質や生活を見抜くことで、営業など仕事にも活かすことができます。
数秘術は、自分の内なる宇宙を旅するためのツールです。自分が何者なのか、自分の適性はどこにあるのかなど、自己探究心が強い人と相性がいい占いといえます。
占いには多様な種類がありますが、数秘術は、人相学や手相のように、直接相手の顔や手を見なくても鑑定が可能です。
そのため、メールやネット、電話占いなどとの相性が良いのが特徴です。
こうした占いなら初期費用もかからず、休日など空き時間に自宅で手軽に始めることもできます。
子育てや介護で忙しい主婦や、週末などに無理なく副業をしたい会社員の方にも最適です。
運営会社などに所属する場合には、口コミや実績などを参考に、信頼できる業者を選ぶようにしましょう。
占いは独学でも習得できますが、数秘術は感覚としては数学に近い部分もあるため、意外と覚えなければいけない方程式が多いのが特徴です。通信講座などで体系的に学ぶことで、無理なく力を身に付けることができるでしょう。
SARAの数秘術資格講座は、1日30分・半年間で修了できるよう、カリキュラムが設計されています。さらに集中してカリキュラムをこなせば、最短2ヵ月で修了することも可能です。講座修了後、試験に合格すれば、「数秘術鑑定士®」「ヌメロロジスト」の2つの資格を取得することができます。
あなたも数秘術の資格を取得して、これからの人生をさらに豊かなものにしてみませんか?
ガイドブック、受講証、受講カード、学習テキスト01、学習テキスト02、練習問題集/解答、模擬試験/解答、添削課題(5回分)、質問用紙、封筒
期間 6ヶ月(最短2ヶ月) 添削 5回
受講料 試験対策 59,800円
ガイドブック、受講証、受講カード、学習テキスト01、学習テキスト02、練習問題集/解答、模擬試験/解答、添削課題(5回分)、質問用紙、封筒、卒業課題
期間 6ヶ月(最短2ヶ月) 添削 5回 卒業課題+1回
受講料 資格保証 79,800円
Copyright c 2014 SARA School Japan. All Right Reserved.