仕事に活かす | チーズ資格 | 通信教育・通信講座のSARAスクール
現在位置
通信教育・通信講座SARAトップ > 美容食の資格取得講座一覧 > チーズ資格取得講座 > 資格を仕事に活かす

チーズに関する資格を取ろう!
資格やスキルが役立つ仕事とは?

普段から口にすることの多い食材のひとつ、チーズ。日本国内でのチーズ消費量や生産量も増加しており、チーズの専門資格を保有する人が求められています。しかし、チーズを専門的に取り扱う有資格者の存在は、まだまだ少ないのが現状です。チーズは今後も家庭や飲食店で幅広く食されることが期待できるため、資格を取得していると仕事にも大きく活かすことができるでしょう。
ここでは、チーズについての基礎知識や、チーズに関する資格を活かせる仕事についてご紹介します。

チーズとは?

日本国内における消費量が、年々増え続けているチーズ。家庭や飲食店などで口にする機会も多く、さまざまな味や形が楽しめます。そんなチーズの種類は大きく、「ナチュラルチーズ」と「プロセスチーズ」に分けることができます。

ナチュラルチーズ

ナチュラルチーズは、牛や羊、山羊などの乳に、乳酸菌や凝乳酵素を加えて固め、ホエイ(乳清)を一部取り除いた上で、乳酸菌やカビなどの微生物で発酵・熟成させたタイプのチーズです。 さらに、製法によって分類され、一般的には「フレッシュ」「白カビ」「青カビ」「シェーブル」「ウォッシュ」「セミハード」「ハード」といった種類があります。

プロセスチーズ

プロセスチーズは、ナチュラルチーズを加熱・加工した物で、味やにおいに癖が少なく、保存性にも優れている点が特徴です。 なお、数種類のナチュラルチーズやプロセスチーズを加工して作られた「チーズフード」も、チーズの一種と考えられています。一般的には、製品中のチーズ分の重量が51%以上の物が、チーズフードと呼ばれています。

チーズの魅力とは?

チーズは、栄養価の高さのほか、料理とともに楽しめるバリエーションの豊富さなど、多くの魅力があります。以下で詳しくご紹介しましょう。

健康効果が期待されている
チーズは、「完全栄養食」と呼ばれるほどに栄養価が高く、たんぱく質や脂肪、ミネラルが豊富です。皮膚や粘膜を健康に保つためにも欠かせないビタミンも豊富なため、美肌効果も期待できるといわれています。 また、小魚や野菜よりも、チーズのほうがカルシウムの吸収効率が高いという特徴も。チーズを日常的にとることで、骨粗しょう症の予防など、健康効果も期待できます。
食べ物とのマリアージュ
そのままお酒やお茶などの飲み物とともに食べるのはもちろん、料理やデザート、チーズフォンデュなど、さまざまな食べ物と組み合わせて味わえるのもチーズの大きな魅力です。 チーズを使ったレシピは、簡単な物から手の込んだ物まで、無限にあるといっても過言ではないでしょう。
さまざまな国産チーズも楽しめる
チーズは輸入品がおもだった一方で、国産品にも注目が集まっています。国産のチーズは旨みが豊富といわれており、海外のコンクールで入賞するなど、日本のチーズづくりも高い技術を誇ります。 事業を拡大してチーズづくりを行う酪農家や牧場なども増えており、他業種から転職する人もいます。 なお、農林水産省も国産チーズの生成に力を入れており、チーズ工房の規模拡大や生産性向上のための施設整備への補助・支援事業などを実施しています。

チーズに関する資格取得で仕事に活かせるフィールドとは?

チーズ関連の資格を取得すれば、飲食業界へ転職したり、講師となって自宅で教室を開いたりと、幅広いフィールドで活かすことができます。

チーズ専門店やイタリアンレストランなどで知識を活かせる

資格取得後は、チーズの専門家として専門店やイタリアンレストランなどで活躍できるでしょう。チーズを使ったレシピの開発や食べ方のアドバイスなど、講座での学習内容を活かせば、顧客の満足度向上にも貢献できるはずです。

チーズに関する講師として教室を開く

資格を活かして、自宅やカルチャースクールなどでチーズ料理の講師となる道もあります。本格的にチーズを学べる場はまだまだ少ないため、貴重な学習の場としてセミナーや講座を開けば、需要もあるでしょう。

チーズ製品の開発に携わる

海外輸入品とのきびしい競争に負けないためにも、国内のチーズ製品開発は今後もさらなる品質向上が目指されています。チーズの専門的な知識を基に、こうした製品開発の場に携わることも夢ではありません。

詳しく学べる!
SARAのチーズ資格取得講座

チーズに関する資格は、独学でも習得可能です。しかし、チーズの種類や使い方、製品開発について正しく幅広い知識を身に付けたい人や、将来的には資格を活かして独立も目指したい人は、通信講座で学ぶことをおすすめします。

SARAのチーズ資格講座は、1日30分・半年間で学習を終えることができるよう、カリキュラムが組まれています。オリジナルの教材は、初心者にもわかりやすい内容になっているため、安心して学習することが可能です。 講座修了後に試験に合格すれば、日本安全食料料理協会(JSFCA)主催の「チーズソムリエ」、日本インストラクター技術協会(JIA)主催の「ナチュラルチーズソムリエ」という2つの資格を取得できます。資格取得をゴールに設定することで、学習のモチベーションも上がりやすくなるでしょう。

チーズの資格を取得して仕事に活かそう

チーズ資格取得講座では、チーズの種類や食べ方、作り方などについて本格的に学ぶことができます。 チーズの知識を活かした仕事を目指す人はもちろん、自宅で料理教室を開いて独立開業したいという人にもおすすめです。SARAのチーズ資格取得講座の受講を、ぜひご検討ください。

通信講座で資格が取れる!
チーズ資格の講座を詳しくみる

チーズ資格取得講座に関する記事一覧

美容食の講座