風水でやってはいけないNG行動とは | 通信教育・通信講座のSARAスクールジャパン資格講座
現在位置
通信教育・通信講座SARAトップ > 占い師・スピリチュアルの資格取得講座一覧 > 風水師資格取得講座 > 風水でやってはいけないNG行動とは?

風水でやってはいけないNG行動とは?

風水の考え方をとり入れると、自分自身の運気をアップさせることが可能です。ただし、風水はちょっとやり方を間違うと、大きく運気を損ねる原因にもなります。そのため、風水で運気を上げたいと思うなら、NGポイントに注意したほうがよいでしょう。

今回は、風水でやってはいけないNG行動について説明します。風水でしっかり運気をアップさせたいと考えているなら、正しい風水の考え方を理解して気の巡りをよくできるようにしましょう。

風水でやってはいけないNG行動とは?

風水のNG行動

風水においては、NG行動といえることがあります。NG行動をとるとどのような事態になってしまうのでしょうか。まずは、どの点について確認しておきましょう。

知らず知らずに運気を下げている

風水の考え方は、とても奥が深くさまざまです。そのため、少し勉強して取り入れようとすると、場合によっては逆効果になっていることもあります。たとえば、風水においては花を置くと運気がアップするも言われています。しかし、これは生きた生の花に限ったことです。ドライフラワーなどを置いてしまうと、逆に悪い気がたまってしまうので注意が必要です。このように、風水においては、よかれと思って取り入れたことが悪い結果をもたらすこともあります。

他で運気を下げている可能性もある

風水を取り入れて運気を上げたつもりでも、他の部分で運気を下げる行動をとっていれば風水の効果はしっかり発揮できません。たとえば、家の中においては一部だけ風水の考え方をとり入れても、他の部分で悪い気がたまっているとあまり意味がないでしょう。風水を取り入れるときは全体を見渡して、総合的によい運気を取り込むことを意識する必要があります。

日常生活のNG風水

風水の効果を弱める行動は、日常生活の中にも多くあります。風水の考え方をとり入れるのであれば、日常生活における行動にも注意を払ったほうがよいでしょう。ここでは、風水にとってNGな日常生活における行動をいくつか紹介します。

掃除をしない

掃除をしないでいると、悪い気がどんどん部屋の中にたまってしまいます。掃除はしていてもゴミを出さずに家に置いておくのは止めたほうがいいです。こまめに掃除をし、常に部屋の中をきれいな状態にしておけるように心掛けましょう。

部屋着のまま寝る

風水においては、部屋着のまま寝るというのもよくありません。なぜなら、人は寝ている間に身体の中から悪い気を出すといわれているからです。部屋着のまま寝てしまうと、日中も体から出た悪い気をまとった状態で過ごすことになってしまいます。それを避けるためには、夜に寝るときには必ずパジャマに着替える習慣をもったほうがよいでしょう。

ぬいぐるみをたくさん置く

ぬいぐるみは、周囲の気を多く吸うといわれています。悪い気もよい気も関係なく吸い取ってしまうので注意が必要です。ぬいぐるみが悪い気を吸い取れば、部屋の中にいつでも悪い気が残った状態になります。また、よい気を吸ってしまうと、自分自身の運気が上がりにくくなります。ぬいぐるみを置きたい場合はお気に入りの数個に絞り、数が増え過ぎないように気を付けたほうがいいです。

キッチンに財布を置く

風水的な観点から言うと、キッチンに財布を置くのもよくありません。キッチンは火を扱う場所であり、風水においてキッチンは強い火の気をもつ場所です。財布は金運の象徴であり、財布をキッチンに置いておくと金運が下がるといわれています。財布は熱い場所や明るい場所は避け、暗くて涼しいところに置くのが適しています。キッチンに財布があると何かと便利ですが、金運を上げるためには置き場所を工夫したほうがよいでしょう。

壊れたものを置いたままにする

運気を上げるには、壊れたものや期限切れのものはすぐに捨てたほうがよいです。枯れた植物を置いたままにするのもよくありません。壊れたものなどはすでに役目を終えたものですから、ずっと手元に置いておくのではなく感謝の気持ちをもちつつ処分するようにしてください。

家の中のNG風水

風水においては、さまざまなポイントがあります。場所によってポイントが異なるので、風水を意識するならそれぞれの場所の役割をよく理解することが大切です。ここでは、場所別に家の中の風水のNGポイントを説明します。

玄関

玄関は運気の出入り口です。そのため、玄関にサボテンを飾るのは止めましょう。サボテンは邪気を払う力があるといわれていますが、パワーが強いです。よって、室内にサボテンがあるとよい運気まで消してしまいます。家の中にサボテンを置きたいのであれば、トイレを選ぶとよいでしょう。

寝室

寝室に姿見を置いている場合も注意が必要です。特にベッドに向かって鏡が置いてあると、寝ている間に自分自身のよい運気が吸い取られてしまいます。寝室に鏡を置くならカバーをかけ、必要ないときに人の姿が映らないようにしたほうがよいでしょう。

キッチン

キッチンにおいては、コンロの下に調味料は置かないようにしましょう。なぜなら、火より下に水気のあるものを置いていると、気の巡りを妨げるといわれているからです。調味料を保管するなら、引き出しの中や冷蔵庫など衛生的にも問題ない場所を選びましょう。

トイレ

トイレは陰の気が強い場所です。そのため、黒や茶色など濃い色のマットなどを敷くのは避けたほうがよいでしょう。アニマル柄のものも置かないほうがよいです。色は明るく淡いものを選ぶと悪い気がたまりにくくなります。なお、トイレのふたを開けっ放しにするのもよくないので、使ったあとは必ずトイレのふたを閉めるようにしましょう。

運気別のNG風水

上げたい運気によっても、やってはいけない風水は異なります。どのような運気が欲しいのかを意識しつつ、運気に悪い影響を与える行動は控えるようにしましょう。運気別のNG風水について説明します。

恋愛運

恋愛運を上げたいのであれば、鏡を常にきれいにしておきましょう。鏡が汚いと恋愛運はどんどん下がってしまいます。鏡がきれいな方が自分自身も美しく見え、自信が持てるようになるでしょう。

金運

金運を上げたいのであれば、冷蔵庫の上に家電を置くのは止めたほうがいいです。風水において冷蔵庫は水、家電は火を表します。そのため、火より下に水がある状態になるので、気の巡りが悪くなってしまいます。

風水ではやってはいけないNG行動に注意しよう!

風水ではやってはいけないNG行動に注意しよう!

風水の考え方を正しく理解し、日常生活に取り入れることができれば、自分自身の運気を大きく向上させることが可能です。ただし、風水の考え方は奥が深いため、正しいやり方をしないと逆に運気を下げる原因になってしまうこともあります。風水によって運気を上げたいと思うなら、NGな行動についてもきちんと理解しておくようにしましょう。普段のちょっとした行動が風水においてはNGとなっていることも少なくありません。そのため、どのような行動が風水的によくないのかについて、できる限り実例を把握しておくことが大切だといえるでしょう。実際に風水の考え方を生活に取り入れながら深く学んでいけば、どのような行動が運気にとってよくないのかだんだん分かってくるようになります。少しずつでも構わないので、正しく風水の考え方をとり入れ、自分自身や家族の運気をしっかり向上させられるようにしましょう。