水回りの風水について | 通信教育・通信講座のSARAスクールジャパン資格講座
現在位置
通信教育・通信講座SARAトップ > 占い師・スピリチュアルの資格取得講座一覧 > 風水師資格取得講座 > 水回りの風水はどうしたらいい?適した方角や運気アップの方法を紹介!

水回りの風水はどうしたらいい?適した方角や運気アップの方法を紹介!

風水においては、水回りがとても重要な意味をもちます。水回りとは、トイレ・お風呂・キッチンなどです。水回りは悪い運気を運びやすい場所なので、しっかりと対策しておかなければなりません。風水的にもさまざまなポイントがあるので、きちんと把握して実践できるようにしましょう。

今回は、水回りの風水はどうしたらいいのかについて説明します。水回りに適した方角や運気アップの方法を紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

水回りの風水はどうしたらいい?適した方角や運気アップの方法を紹介!

風水における水回りとは?

風水において、水回りはどのような意味をもっているのでしょうか。実は、風水では水回りは重大な意味を持っています。まずは、風水における水回りの位置づけについて確認しましょう。

風水で「水」は大きな影響を持つもの

風水において「水」は大きな影響を持つものとされています。特に家の中にある水回りは健康に直結すると考えられており、水回りをきれいに保つことは風水上とても重要なことです。水回りはすぐに汚れてしまう部分なので、こまめに掃除する習慣を持たなければなりません。

家相では水回りは不浄の部位

風水によって家の状態を見るときは、家相の考え方も広く参考にします。家相においては、排水口・コンロ・ドア・掃き出し窓などは不浄の部位として捉えられています。悪い運気がたまりやすい場所として考えられているため、常に気を付けておかないといけません。

風水家相での水回りの基本

風水家相では、水回りをどのようにして捉えるものなのでしょうか。ここでは、風水や家相における水回りの基本的な考え方について説明します。基本を押さえて、水回りと上手く付き合えるようにしましょう。

トイレ・風呂は凶方位に配置

水回りといえば、トイレやお風呂が代表格です。トイレやお風呂などの水回りは強の方位へ配置するのが本とされています。これには理由があり、凶のエネルギーは水と一緒に外に出す必要があると考えられています。家相においてトイレやお風呂は不浄の部位とされていますが、悪い運気を流すための場所だと考えれば受け入れやすくなるでしょう。

水の淀みは心を害する

風水や家相においては、水が淀むと心にも悪い影響が出ると考えられえています。そのため、水回りは常に整理整頓して清潔に保つようにしなければなりません。すでに触れているとおり、水回りはとても汚れやすいのでこまめに掃除する習慣をつけることが重要です。

水回りの吉凶方位と運気アップの方法

水回りの状態をなるべく良く保つには、具体的にどのような方法をとるとよいのでしょうか。運気をアップさせるには、水回りの位置や扱い方がとても重要な意味をもちます。よって、ここではトイレ・お風呂・キッチンなどの水回りについて、運気をアップさせるために押さえておきたいことを説明します。

トイレの風水

トイレは、間取りを決める際に一番悩みやすい部分です。トイレは悪い気がこもる場所とされており、家のどこに配置しても「凶」を示します。そんなトイレは、どのように配置すれば、悪い運気を防げるのでしょうか。ここでしっかり確認しておきましょう。

  *吉凶方位・間取り

風水においては、トイレは本命卦に合わせて配置するのがよいとされています。本命卦は人によって異なるものなので、事前に調べておくとよいでしょう。また、トイレは凶方位に配置するのがよいといわれているので、本命卦を考慮しつつ配置を決めましょう。なお、トイレは、家の真ん中や玄関の近くに配置するのはよくないとされています。

  *運気アップの方法

トイレは悪い気がすぐにたまる場所です。少しでも悪い運気をため込まないようにするためには、さまざまな工夫をする必要があります。たとえば、トイレを使ったあとはきちんとふたを閉めることが大切です。ふたを開けっ放しにしていると、悪い気が便器の中からどんどん家の中に入ってきてしまいます。また、トイレの悪い気を部屋に持ち込まない工夫も大切です。トイレ用のスリッパを用意し、部屋で履くスリッパと分けるとよいでしょう。トイレには観葉植物や芳香剤を置くと、トイレの中の気を中和するといわれています。

お風呂の風水

風水においては、お風呂も気を付けたい部分です。お風呂は1日の疲れや汚れとともに、その人の「厄」を落とす場所です。そのため、悪い気がたまりやすくなっています。湿気もこもりやすいため、方位や間取りには十分注意が必要です。お風呂の風水のポイントについて説明します。

  *吉凶方位・間取り

風水においては、お風呂は東や南東に配置するのがよいとされています。東ならお風呂に入っているときもリフレッシュしやすいです。また、南東の場合は、女性の美容運をアップさせたり、夫婦仲がよくなったりする効果も期待できるでしょう。

  *運気アップの方法

お風呂の運気を上げるためには、シャンプーやリンスなどは一カ所にまとめて置くことが大切です。まとめて置くことにより、お風呂の気の流れが改善されます。お風呂は水を司る部分なので、火をあらわすものを置くのはやめましょう。プラスチック製品は「火」を示すものなので、シャンプーボトルなどはガラス製のものなどに変えたほうがよいです。さらに、湯船にお風呂をためる場合、残り湯をとっておくのはよくありません。お風呂に入り終わったら、すぐに流してしまったほうがよいでしょう。

キッチンの風水

キッチンも水回りとしては重要な部分のひとつです。キッチンは水による汚れだけでなく、食べかすや油汚れもたまりやすいので厄介です。常にきれいにしておくことはもちろんですが、風水的な要素もしっかり意識して取り入れたほうがよいです。ここでは、キッチンにおける風水の考え方についても確認しておきましょう。

  *吉凶方位・間取り

キッチンも東や南東に配置するのがよいとされています。東にキッチンがあれば朝日が差し込むため、朝を気持ちよく過ごすことができます。また、南東であれば、特に女性にとって良い運気が流れやすくなるでしょう。

  *運気アップの方法

キッチンにおいて運気アップを目指すなら、こまめに掃除をおこない、食器類はきちんと整理整頓することが大切です。冷蔵庫の上に家電を置くのは避けたほうがよいです。キッチンのゴミ箱は蓋つきのものにしたほうが、悪い運気を部屋に流さずに済みます。

水回りにも風水の考え方をしっかりと取り入れよう!

水回りにも風水の考え方をしっかりと取り入れよう!

水回りには、悪い気が多くたまりやすくなっています。気を付けていないとすぐに汚れてしまい、さまざまな悪い気を部屋中にもたらしてしまうかもしれません。それを防ぐためには、風水の考え方をきちんと理解して取り入れることが大切です。風水の考え方は生活しやすくするための要素も多く盛り込まれているため、取り入れればすぐに生活の質を向上させることができるでしょう。水回りは風水の考え方を取り入れたうえで、こまめにきれいにする癖をつけることが大切です。トイレ・お風呂・キッチンは、毎日使う場所なので、気付いたときにサッと掃除できるようにしておくとよいでしょう。そうすれば、わざわざ長い時間をとって掃除しなくても、きれいな状態を簡単に保てます。忙しい人でもそのようにすれば、常に運気をよい状態に保ちやすいです。水回りに風水の考え方をしっかり取り入れて、運気をアップさせていきましょう。