漢方資格を仕事に活かす!おすすめの資格紹介 | 資格取得の通信講座・通信教育SARAスクール
現在位置
通信教育・通信講座SARAトップ > 健康食の資格取得講座一覧 > 薬膳資格・漢方資格取得講座 > 漢方資格で体質改善!体の内側から健康を目指す漢方の力とは?

漢方資格で体質改善!体の内側から健康を目指す漢方の力とは?

漢方は、人間が本来持つ自然治癒力を引き出し、体質改善を促します。「なんとなく続く体の不調を改善したい」という人のほか、アンチエイジングやスキンケアなど「体の中からきれいになりたい」という女性からも多くの注目を集めています。
漢方の知識は、健康と美に関する幅広いシーンで活かすことが可能です。ここでは、漢方を学ぶメリットや漢方に関する資格の種類のほか、資格を活かして活躍できるフィールドについて解説します。

漢方とは?

漢方という言葉を聞いたことはあっても、実際にどういうものかをイメージできる人は意外と少ないかもしれません。まずは、漢方とは何か、しっかり理解しておきましょう。

中国から伝わり、日本において発展してきた伝統医学

漢方とは、薬草の根や葉、果実、花などを加工した「生薬」を用いて、人の自然治癒力を引き出す東洋医学です。元々は中国古来の医療技術でしたが、日本に伝わった後、日本人の体や気候に合わせて独自に発展してきました。
なお、普段よく耳にする「漢方薬」とは、複数の生薬を組み合わせて作られた薬のことを指します。漢方では、漢方薬のほか、鍼灸、気功、食養生なども治療法に含まれます。

病気ではなく病人をみる

漢方の基本になるのが、「病気ではなく病人をみる」という考え方です。体を内臓や器官ごとに区別する西洋医学に対し、東洋医学では体の各器官がつながっており、すべてが相互に影響し合うと考えられています。
漢方とは体の一部分だけにスポットをあてるのではなく、体全体のバランスを総合的に見直し、体質や生活習慣などを整えていくものです。未病と呼ばれる、病気ではないものの、健康ではない状態にアプローチできるのも漢方の特徴です。

漢方と薬膳の違い

漢方と同様に、中国伝統医学(中医学)の考えに基づくものに、薬膳があります。薬膳とは、季節や体質に合わせた食材と調理で健康を促す食事法のこと。それぞれの食材が持つ、体を温める・冷やす・巡らせる・余分な物を排出するといった作用をうまく利用し、疾病の予防や治療、老化防止を目指します。
たとえ特殊な漢方や生薬を使わなくても、中医学に沿った料理は薬膳と呼ばれます。反対に、薬膳によく使われる食材を使っていても、その根拠や理由がなければ薬膳とはいえません。

漢方を学ぶメリットとは?

漢方を学ぶメリットとは?

漢方を学ぶと、健康面や美容面にさまざまなメリットがあります。具体的に期待できるメリットには、下記のようなものが挙げられます。

体の内側から体質改善を目指せる

自然治癒力を高める漢方をうまく活用すれば、体の内側から本質的な体質改善を目指せます。例えば、「免疫力をアップさせて強い体を作りたい」「余計な水分の排出を促してむくみを改善したい」という体質改善にも効果が期待できます。
体の冷えや低血圧などのほか、生理痛や生理不順といった女性特有の悩みにも、漢方薬が多く用いられているのです。

慢性的な不調や疲れを改善へ導ける

漢方は、「検査をしても病気とは診断されないけれど慢性的な不調が続く」「自覚症状はあるのに原因がわからない」といった未病に対しても効果的です。ストレスや疲れ、不眠などの症状をそのままにしていると、心身にさらなる悪影響を及ぼす可能性もあります。
漢方なら、一人ひとりの体質や体のバランスの変化に対応し、根本から整えていくことができます。

美容面やダイエットもサポート

血流促進や免疫力アップ、活性酸素の除去など、美容面のサポートに役立つものも多くあります。また、胃腸機能の回復やむくみ解消に効果的な漢方もあります。
体の内側の不調が肌トラブルの原因になっている場合、化粧品など外側からのケアだけでは根本的な改善は望めません。漢方を上手に活用すれば、体の健康と同時に美しい肌やスタイルも目指すことができます。

家族の健康サポートができる

漢方は、副作用などのリスクが低く、ゆるやかな効果が期待できるのがメリットです。子供から高齢者まで、幅広い世代が利用できるため、家族の健康維持にも役立ちます。疲れやストレスが溜まっているときや、夏バテなどで食欲が低下したときなども、体質改善を促す漢方で家族の健康をサポートできるでしょう。

仕事の幅が広がる

人々の健康や美容への意識が高まっている昨今、漢方のスキルを活かせる場面はますます増えています。漢方や薬膳の考え方を取り入れた飲食店や、漢方の活用方法を学べるセミナーやイベントなども、女性を中心に多くの人気を集めています。漢方の専門知識があれば、健康、美容、飲食業界など、活躍の場が広がり、キャリアアップにもつながります。

漢方に関する資格とは?

漢方に関する資格には、さまざまな種類があります。ここでは、代表的な漢方の資格を、4つご紹介しましょう。

国際中医師

国際中医師は、中国政府衛生部の関係機関である世界中医薬学会連合会が認定する資格です。中国には、西洋医学を専門とする西洋医師のほかに、中医学(漢方)を専門とする中医師(漢方医)の国家資格があります。中国政府が中医学の国際的な普及を目的に、中医師並みの知識を有した人を認定する制度が、国際中医師資格です。
資格を取得するには、中医学アカデミーにおいて所定の講座を修了した後、試験に合格する必要があります。なお、日本の医師資格とは異なるため、国内での医療行為はできません。

漢方薬・生薬認定薬剤師

漢方薬・生薬認定薬剤師は、日本薬剤師研修センターおよび日本生薬学会による認定資格です。医師の発行した処方箋を基に調剤を行う一般的な薬剤師とは異なり、漢方薬・生薬認定薬剤師は患者と接し、相談を受けながら適切な漢方を選びます。服用する人の体質や状況を見極めながら漢方薬を処方するため、高い専門性が求められます。
資格を取得するには、日本薬剤師研修センターと日本生薬学会が実施する研修を受け、試問に合格する必要がありますが、取得条件として薬剤師免許を所持していることが前提です。

漢方コーディネーター

漢方コーディネーターは、日本安全食料料理協会(JSFCA)の認定資格です。漢方・漢方薬に対する基本的な知識や、漢方独自の診断方法や養生などへの一定以上の理解がある人に対して認定されます。
通信教育で取得が可能で、資格取得者は漢方の歴史や思想、気・血・水、養生と四季、五臓六腑などの詳しい知識を持っていることの証明にもなります。

薬膳調整師

薬膳調整師は、日本安全食料料理協会(JSFCA)の認定資格です。薬膳の基礎や、漢方的な観点から見た各種食材の効能などの知識を持つ人に対して与えられます。
通信講座で取得することができ、資格取得を通して食療と薬膳、五味、帰経、食養生、食材の性質のほか、食材と効能などについても学ぶことができます。

漢方に関する資格を活かせるフィールドは?

漢方に関する資格を活かせるフィールドは?

漢方に関する有資格者は、健康や美容などさまざまな業界で活躍しています。特に、次のようなフィールドで、漢方の資格を活かすことができるでしょう。

漢方を扱う薬局やドラッグストア

最近では、漢方薬を専門に取り扱う漢方薬局の増加だけでなく、漢方に力を入れる調剤薬局やドラッグストアも多くなっています。
スタッフとして就職を希望する場合も、漢方の専門知識を証明する資格は有利に働くでしょう。薬剤師免許を取得していれば、漢方薬の調合や販売を行うことも可能です。

医療施設や介護施設

医療や介護の現場でも、漢方は広く活用されています。漢方は、体質改善による病気予防や、病気とはいえない心身の不調にも効果的です。漢方の資格があれば、世代を問わず多くの人々の健康維持に貢献できるはずです。

美容サロンやエステサロン

美容サロンやエステサロンでは、お客様から多くの美容相談が寄せられます。漢方の知識を身に付ければ、肌の外側からのケアだけではなく、体の内側からのアプローチについてもアドバイスできるようになるでしょう。

薬膳料理などの飲食・食品業界

医食同源という言葉があるように、漢方の考えを取り入れた食生活は、健康維持に役立ちます。最近では、料理の一部に漢方や薬膳食材を取り入れたり、一人ひとりの体質に合わせた薬膳スープを提供したりするカフェやレストランも増加傾向にあります。
漢方に関する資格があれば、知識を活かしたオリジナルレシピの開発など、お客様に喜ばれるおもてなしができるようになるでしょう。

セミナーやスクールの講師として独立

健康や美容に関心を持つ女性を中心に、「漢方のことを知りたい」というニーズは高まっています。漢方の資格を取得すれば、本格的かつ実践的な漢方の知識が身に付くため、セミナーやスクールの講師としても活動が可能です。さらに、「おいしく食べてきれいになりたい」という人に向けて、薬膳料理の教室を開くという道もあります。

漢方に関する資格を取得するなら通信講座がおすすめ

漢方について学ぶと、自分や家族の健康と美容に役立つだけではなく、仕事にも活かすことができます。しかし、漢方を適切に生活に取り入れるには、専門的かつ深い知識が必要です。実践レベルの漢方の知識を身に付けたいと考えるなら、やはり資格取得がおすすめといえるでしょう。
漢方の資格の中には、通信講座で取得可能なものもあります。「未経験から漢方を学びたい」「無理なく資格を取りたい」と考えている人は、自分のペースで勉強できる通信講座で資格取得を目指してみてはいかがでしょうか。