生活に活かす | ペットトリマー資格 | 通信教育・通信講座のSARAスクール
現在位置
通信教育・通信講座SARAトップ > 動物・ペットの資格取得講座一覧 > ペットトリマー資格取得講座 > 資格を生活に活かす

ペットトリミングの資格取得で
ペットとの生活をより楽しいものに!

犬や猫を家族の一員として大切にしている方の中には、ペットの健康や美容のために、ペットトリミングの技術を学びたいと考えている方もいるのではないでしょうか。ペットトリミングの技術を身に付けることで、ペットの健康を守り、ケガを防ぐことにもつながります。 ここでは、ペットトリミングを行う目的や、ペットトリミングの資格を取得するメリットについてご紹介します。

ペットトリミングを行う目的

ペットトリミングの目的は、ペットの見た目をかわいらしく整えるだけではありません。ペットトリミングを行うことで、どのような効果があるか見ていきましょう。

毛を衛生的に保つ

毛を衛生的に保つ

犬や猫は全身が毛で覆われており、肛門や尿道周辺の毛には、糞尿の汚れが付着しやすくなっています。その状態を放置すると、雑菌が繁殖して、病気につながってしまう可能性があります。そのため、定期的にシャンプーとトリミングを行うことで、毛の汚れを除去する必要があるのです。 万一、ペットがケガをしてしまった場合は、傷口の周りの毛を短くトリミングすることで、傷口への刺激を抑えて、感染症を予防することができます。このように、トリミングは、衛生面でも重要な役割を果たすのです。

ケガを防ぐ

足裏の肉球のあいだから生える毛が伸びると、歩いているときに滑りやすくなってしまいます。特に、フローリングのような滑りやすい材質の床では、ペットが転んでケガをするリスクが高まります。また、毛の長いタイプのペットであれば、顔の毛が伸びて視界を妨げ、物にぶつかってしまう可能性もあります。
大切なペットがケガをするリスクを減らすためにも、定期的なトリミングを行うことが大切になります。

ケガを防ぐ
ノミやダニを防ぐ

ノミやダニを防ぐ

毛量の多いペットや毛足の長いペットは、ノミやダニといった害虫の被害に遭いやすく、予防が必要です。動物病院で処方される薬を使うのと同時に、トリミングを定期的に行うことで、害虫の隠れ場所を減らすことができます。

熱中症を防ぐ

ペットの毛を短くすることで、毛の中の空気が入れ替わり、熱気がこもりにくくなります。特に、日差しの強い夏の時期は、サマーカットを維持することで、熱中症にかかるリスクを軽減することができます。
なお、毛を短くしすぎて、皮膚が見える状態になると、紫外線の影響を受けてしまいます。毛をカットするときは、短くしすぎないように注意しましょう。

ヘアスタイルを整える

トイプードルのテディベアカットや、ポメラニアンの柴犬カットなど、ペットのヘアスタイルにこだわりを持っている飼い主も多くいます。最近では、SNSなどの影響で、トレンドの移り変わりが早いため、新しいヘアスタイルに挑戦したいという飼い主も増えています。このように、理想のヘアスタイルを実現するのも、トリミングが果たす大きな役割です。


ペットトリミングの資格を取るメリット

ペットトリミングは、専門のトリマーにお願いするイメージが強いですが、自分で行うことも可能です。ペットトリミングの知識を身に付けた上で資格を取得し、自分のペットのトリミングができるようになれば、お金の節約にもつながります。

資格を取得して技術を磨けば、副業としてトリマーの仕事をすることもできます。友達のペットをトリミングしたり、個人のサロンを立ち上げたりするなど、将来の可能性が広がります。ペットとの生活を豊かにするためにも、キャリアの選択肢を広げるためにも、ペットトリミングの資格は役に立つといえるでしょう。


ペットとの暮らしに役立つペットトリミングの資格

ペットトリミングは、独学でも習得可能です。しかし、より高い技術を身に付けたり、ペットの衛生管理といった幅広い知識を得たりするために、通信講座で学ぶことをおすすめします。

SARAのペットトリミング資格講座は、1日30分・半年間で学習を終えることができるよう、カリキュラムが組まれています。オリジナルの教材は、初心者にもわかりやすい内容になっているため、安心して学習することができます。

講座修了後、試験に合格すれば、日本生活環境支援協会(JLESA)主催の「ペットトリミングアドバイザー」と、日本インストラクター技術協会(JIA)主催の「トリマー開業インストラクター」という2つの資格を取得できます。資格取得をゴールに設定することで、学習のモチベーションも上がりやすくなるでしょう。


ペットトリミングの資格を取得して生活を豊かに

ペットのトリミングを自分で行えるようになれば、ペットにストレスをかけずに、理想のヘアスタイルを実現することができるようになります。また、動物の病気や衛生管理に関する知識を体系的に学ぶことで、ペットの健康を守ることにもつながるでしょう。
自分でペットトリミングをしたい方や、トリマーを副業にしたいという方は、SARAのペットトリミング資格講座の受講をご検討ください。

通信講座で資格が取れる!
ペットトリマー資格の講座を詳しくみる

ペットトリマー資格取得講座に関する記事一覧

動物・ペットの講座