ニードルフェルト

ふわふわとした独特の質感が人気の羊毛フェルト。専用の針で羊毛をつつき、繊維をまとめて成形することから「ニードルフェルト」とも呼ばれています。
さまざまな色で染められた羊毛を使い、人形やマスコット、生活雑貨、アクセサリーといった多様な手芸作品を作ることができるのが、ニードルフェルトの魅力といえるでしょう。
作品を販売したり、講師活動をしたりするなど、スキルを副業に活かしている方もいます。
SARAのニードルフェルト資格講座では、1日30分・半年間の学習で、ニードルフェルトに関する資格の取得を無理なく目指すことができます。
ここでは、ニードルフェルト資格講座のカリキュラムの内容を、詳しくご紹介しましょう。
初級編ではまず、羊毛フェルトの基本を学んでいきます。作品づくりに活かせる基礎テクニックを学び、「フェルトボール」と呼ばれる球体の作り方についても学習していきます。
初級編では、羊毛フェルトの性質や、使用する道具について学んでいきます。石鹸水を使ったフェルトボールの作り方についてもここで学習します。
中級編では、羊毛フェルトへの刺繍の仕方や毛羽立ちの抑え方など、作品づくりのために覚えておくべき知識について、詳しく学びます。
中級編では、羊毛フェルトの作品づくりに欠かせないテクニックについて学んでいきます。後半は、羊毛フェルトに別素材のパーツや動物の口元を縫い付ける方法、石鹸水を使って羊毛フェルトを固める方法についても学習します。
上級編では、ニードルフェルトのレシピを基に、実際に作品づくりをしていきます。SARAオリジナルのテキストには、オーナメントや動物、ペンケースなど、全部で12種類のレシピが掲載されています。
上級編のテキストでは、手順を詳しく紹介しています。そのため、初心者でもわかりやすい内容となっています。
また、カリグラフィーで書く文字の練習の仕方についても学ぶことができます。また、実践しながら学ぶことで、よりカリグラフィーへの知識を深めることができるでしょう。
ガイドブック、受講証、受講カード、学習テキスト01、学習テキスト02、練習問題集/解答、模擬試験/解答、添削課題(5回分)、質問用紙、封筒
期間 6ヶ月(最短2ヶ月) 添削 5回
受講料 試験対策 59,800円
ガイドブック、受講証、受講カード、学習テキスト01、学習テキスト02、練習問題集/解答、模擬試験/解答、添削課題(5回分)、質問用紙、封筒
期間 6ヶ月(最短2ヶ月) 添削 5回 卒業課題+1回
受講料 資格保証 79,800円
Copyright c 2014 SARA School Japan. All Right Reserved.