タロット初心者向けのカードの選び方や占い方 | 通信教育・通信講座のSARAスクールジャパン資格講座
現在位置
通信教育・通信講座SARAトップ > 占い師・スピリチュアルの資格取得講座一覧 > タロットカード占い資格取得講座 > タロット初心者向け!カードの選び方&占い方

タロット初心者向け!カードの選び方&占い方

タロットカードでの占いは、初心者でも行うことができます。カードの種類や基本的な扱い方法を理解すれば、悩みに対する的確な答えを導き出すことも可能です。何か困ったことがあれば、占いを活用することで重要なヒントを得ることができるでしょう。

タロットカードの1枚1枚には異なった意味がありますが、最初はそれを気にしすぎなくても大丈夫です。タロット占いで重要なのは、直感です。今回は、初心者のタロットカードの選び方とともに、占いの基本的な方法について説明します。

タロット初心者向け!カードの選び方&占い方

初心者におすすめのタロットカードの選び方

タロット初心者向け!カードの選び方&占い方

一口に「タロットカード」といっても、それにはいくつかの種類があります。タロットカードを使用するときは、自分が使うカードの特徴についてしっかり理解しましょう。

「マルセイユ版」と「ウェイト版」の違い

現在、一般的によく使用されているタロットカードは、「マルセイユ版」と「ウェイト版」の2つです。マルセイユ版は、ヨーロッパで古くから使用されてきた伝統あるタロットカードです。絵柄が古いため、直感的にカードの意味を読み解くには少し難しいかもしれません。一方、ウェイト版はイギリスやアメリカで広く普及したタロットカードです。マルセイユ版よりも新しく、絵柄から意味を感じやすいタロットカードです。とくにこだわりがなければ、初心者はウェイト版のタロットカードを使用するのとよいでしょう。

選び方のポイント

タロット占いで最も重要なのは、自分自身のフィーリングです。そのため、自分が使用するタロットカードを用意するときは、できれば実際に手に取って購入するものを決めたほうがよいでしょう。また、タロットカードは中古品ではなく、新品の商品を選ぶようにしてください。タロットカードはむやみに他人が触ると、その人の念が入ってしまいます。自分以外の誰かが使用していたカードでは、的確な占いの結果を得るのはなかなか大変です。さらに、タロットカードは扱いやすさも重要です。自分の手に収まるようなサイズのものを選ぶようにしてください。

解説書を用意する

タロットカードの枚数は非常に多く、それぞれに異なった意味があります。そのため、はじめから全ての意味を覚えるのは難しいです。タロットカードを購入したときに解説書がついていれば、それを常に手元に用意しておきましょう。解説書がない場合は、解説書を入手していつでも見られる状態にしておくことをおすすめします。

初心者におすすめの占い方(スプレッド)

タロットカードの占い方には、たくさんの種類があります。ここでは、代表的なタロットカードの占い方について紹介します。なお、タロットカードを並べることを、「スプレッド」と呼びます。

ワンカードスプレッド

ワンカードスプレッドは、1枚のカードで結果を占う方法です。まずは、占いたい内容を心の中で唱えながら、カードをシャッフルします。それが終わったら、カードを1枚引き抜きましょう。占いの答えがそのカードに込められています。カードがもつ意味から、どんな回答が得られたのかを直感的に理解します。

ツーカードスプレッド

ツーカードスプレッドでは、2枚のカードで、これから起こる「結果」とそれに対する「対応策」を導き出すことができます。カードのシャッフルを行ったら、その中からカードを2枚取り出します。そして、カードを裏返したままの状態で左右に並べます。これを表にすれば、左のカードが「結果」、右のカードが「対応策」を示しているということになります。仮に、占いで出た「結果」が悪いものだったとしても、「対応策」をきちんと講じれば、未来を良い方向へ変化させることが可能です。

スリーカードスプレッド

スリーカードスプレッドでは、3枚のカードを使用して「過去」「現在」「未来」について占います。シャッフルしたカードから好きなものを3枚選び、左から順番に横に並べましょう。これらのカードは、左から「過去」「現在」「未来」について表しています。具体的には、「過去」は対象となっている物事の原因、「現在」はいまの状況、「未来」はその後の動向や対策を示しています。スリーカードスプレッドは、占いたい物事についての流れをみることができるスプレッドです。なお、ここでいう「未来」とは、1ヶ月程度先のことを表しています。

シンプル・クロス・スプレッド

シンプル・クロス・スプレッドは、2枚のカードをクロスさせたスプレッドです。シャッフルが終わったタロットカードの中から2枚を選び、クロスさせた状態で上下に重ねて置きます。下に置くカードは縦向き、上に置くカードは横向きに配置してください。このとき、下にあるカードが現在の自分の状況です。そして、上にあるカードはその状況を妨害するものを表しています。この結果をみて、自分はこの先どのような対策をとるべきか考えることが大切です。

タロットでやってはいけないこと

タロットカードで占いを行うときは、やってはいけないこともあるので注意しましょう。誤ってそういった行動をとってしまうと、占いの精度が一気に落ちてしまいます。

あやふやな質問をする

タロット占いをするときは、基本的にはイエスかノーで答えられるような質問をしなければなりません。何を聞きたいのかが明確でない質問をしてしまうと、カードも何を答えるべきか迷ってしまいます。そうなると、当然悩みに対する正確な答えを導き出すのは難しくなります。質問内容があやふやだと感じたら、自分の置かれている状況を整理し、質問すべき内容を改めて考えてみましょう。

同じ質問を何度も占う

占いの結果に満足できない場合でも、何度も立て続けに同じ質問をカードに投げかけてはいけません。占いでは、常に現在の状況に最も適したカードが示されています。どうしても占いの結果に違和感がある場合は、カードを浄化することも大切です。水晶などを近くに置いて、カードをしっかり浄化しましょう。

カードや占いを疑う

タロット占いをするときは、カードを信頼することが重要です。「占いなんてあてにならない」といった気持ちが少しでもあると、それがカードにも伝わってしまいます。そうなると、カードも的確な答えを出すことはできません。また、カードがきちんと答えを出してくれたとしても、疑いの気持ちが強ければ、そこから正しくメッセージを読み解くことができなくなってしまいます。

他人にタロットカードを触らせる

すでに説明したとおり、タロットカードは他人に触らせるのはNGです。タロットカードをそのまま置いておくと、他人の手に触れてその人の念が入ってしまう可能性があるため注意しましょう。なお、他人を占うときであれば、その人にカードを触らせても問題ありません。

初心者でもタロットカードで占いをすることは可能!

初心者でもタロットカードで占いをすることは可能!

初心者でもタロットカードを使って占いをするのは、難しいことではありません。カードの意味が分からない場合は、手元の解説書を読みながらしっかりカードからのメッセージを受け取るようにしましょう。スプレッドの方法は今回紹介したほかにもたくさんの種類があります。タロットカードの占い方に慣れてきたら、さまざまな方法を取り入れてみるのもおすすめです。自分に合った方法で、カードからより的確なメッセージを受け取りましょう。