学習カリキュラム | 漢方資格・薬膳資格 | 通信教育・通信講座のSARAスクール
現在位置
通信教育・通信講座SARAトップ > 健康食の資格取得講座一覧 > 薬膳資格・漢方資格取得講座 > 学習カリキュラム

漢方薬膳に関する資格を
身に付けて新たなキャリアを歩もう!

古来から、様々な効能を持った天然由来の素材をいくつか組み合わせて作られてき漢方。
ここ数年ブームが高まっており、さらには現在、講師活動や求人等が増えつつあります。それに伴い、インストラクターの需要も高まっています。
SARAの漢方講座では、1日30分・半年間の学習で、漢方に関する資格の取得を無理なく目指すことができます。
ここでは、漢方講座のカリキュラムの内容を、詳しくご紹介しましょう。

漢方薬膳講座6ヵ月間のカリキュラム

1~2ヵ月目初級編

初級編では、漢方の歴史や理念、西洋医学と東洋医学の違いに関する学習がメインになります。

初級編1
  • 漢方とは
  • 対症療法と原因療法
初級編2
  • 西洋医学と東洋医学の違い
  • 漢方とハーブの共通点・相違点
  • 中国医学の伝来

初級編では、漢方の思想について学習することから始まり、漢方の基本について学んでいきます。
ここでしっかりと、漢方について、基本的な知識を身に付けていきましょう。

3~4ヵ月目中級編

中級編ではまず、陰陽説や五行説について学んでいきます。さらに、相生と相剋について学ぶことで、知識をより深めていきます。

中級編1
  • 陰陽説
  • 五行説
  • 五臓六腑
中級編2
  • 漢方薬の使い方
  • 養生と四季
  • 自然と調和した暮らし方

中級編では、漢方による体のトラブル解消などさまざまな応用の知識を学んでいきます。漢方は、体に負担をかけにくく、依存性がなく、利用しやすい点が魅力です。
状況に応じた知識を学ぶことで、インストラクターとして活躍の幅を広げていくことができるでしょう。

5~6ヵ月目上級編

上級編では学習の総仕上げとして、いよいよ本格的に学んでいきます。

上級編1
  • 薬膳の基礎知識
  • 食養生
  • 食療と薬膳
上級編2
  • 食材と効能
  • 季節別摂りたい食材
  • 薬膳料理のレシピ

上級編のテキストでは、手順を詳しく紹介しています。そのため、初心者でもわかりやすい内容となっています。
また、漢方のブレンドについても学ぶことができます。また、実践しながら学ぶことで、より漢方への知識を深めることができるでしょう。

通信講座で資格が取れる!
薬膳資格・漢方資格の講座を詳しくみる