
資格試験 | 各協会様にご自身で申し込み |
---|---|
認定試験受験費用 | 各資格10,000円(税込) |
期間 | 資格取得まで最短3ヶ月 |
資格試験 | 免除(課題提出のみ) |
---|---|
認定試験受験費用 | 免除 |
期間 | 資格取得まで最短1ヶ月 |
手作り石鹸に関する資格には、次のようなものがあります。
この2つの資格は、SARA講座を受講し、試験に合格することで取得できます!
主催団体 | 日本デザインプランナー協会 |
---|---|
受験資格 | 特になし |
受験料 | 10,000円(税込) |
受験申請 | インターネットからの申し込み |
受験方法 | 在宅受験、期日までに解答用紙を提出 |
合格基準 | 70%以上の正答率 |
主催団体 | 日本インストラクター技術協会 |
---|---|
受験資格 | 特になし |
受験料 | 10,000円(税込) |
受験申請 | インターネットからの申し込み |
受験方法 | 在宅受験、期日までに解答用紙を提出 |
合格基準 | 70%以上の正答率 |
ガイドブック、受講証、受講カード、学習テキスト01、学習テキスト02、練習問題/解答、模擬試験/解答、添削課題(5回分)/提出用紙、質問用紙、封筒
期間 6ヶ月(最短2ヶ月) 添削 5回
受講料 試験対策 59,800円
ガイドブック、受講証、受講カード、学習テキスト01、学習テキスト02、練習問題/解答、模擬試験/解答、添削課題(5回分)/提出用紙、質問用紙、封筒、卒業試験
期間 6ヶ月(最短2ヶ月) 添削 5回 卒業課題+1回
受講料 資格保証 79,800円
SARAの手作り石鹸講座は、資格を取得できるような教材づくりに力を入れています。
手作り石鹸には添加物が入っていないため、市販の石鹸よりも肌に優しく、使い心地が良いといわれています。また、さまざまな種類の石鹸を作れるようになるため、肌状態に合った石鹸を作ることも可能でしょう。実際に手作りできる石鹸の種類や簡単な作り方について、一部をご紹介します。
塩を配合した石鹸です。マッサージなどに使われることもある塩は、肌を引き締める効果が高いといわれています。肌のきめを整えたいときや、Tゾーンのテカリが気になるとき、肌を明るくしたいときにおすすめです。塩の感触を残したい場合は大きい粒の塩、滑らかな使い心地にしたいときは細かい粒の塩など、どのような塩を使うかは好みに合わせて選びましょう。
かわいい形の石鹸は、手に取るだけでワクワクしてしまうものです。手作り石鹸なら、四角だけでなく、シリコン型を使ったかわいい形の石鹸や、型押しをしたデザイン性の高い石鹸などを作ることもできます。お友達やお世話になった方へのちょっとしたプレゼントに、手作り石鹸を贈ってみてはいかがでしょうか?
マカダミアナッツオイルを配合した石鹸です。マカダミアナッツオイルは、アンチエイジング効果が高い「パルミトレイン酸」をたくさん含んでいます。しかも、べたべた感が残らずにさらりと肌になじむので、スキンケア用品としても人気です。肌の老化や疲れを感じているという方は、マカダミアナッツオイルを使ったマカダミア石鹸を作ってみましょう。
日本酒を贅沢に使った石鹸です。飲用の日本酒を使って作れるため、余ってしまった日本酒の使い道としてもおすすめです。日本酒に含まれる成分が、コラーゲンやヒアルロン酸の生成を促進させるため、高い保湿効果を期待できます。また、日本酒にはヒトの皮膚真皮層のコラーゲン量を増やす「α-エチル-D-グルコシド」という成分が含まれているため、美白効果も期待できるでしょう。ただし、石鹸はアルコールが入ると固まりやすくなってしまうので、事前にアルコールを飛ばしておき、型に入れる直前に加えるなどテクニックが必要になります。
竹炭のパウダーを練り込んだ石鹸です。炭には汚れやにおいを吸着して除去する働きがあります。そのため、石鹸に練り込むことで、肌の汚れをすっきりと洗い上げ、角質を除去する効果が期待できます。炭の量によって色合いを変えることができますので、黒い石鹸や灰色の石鹸、マーブル模様の石鹸、ツートンカラーの石鹸など、デザインも楽しめます。
プラチナコースは資格協会より公式認定されたコースです。
プラチナコースでは添削課題を全てクリアした後に、資格協会より発行された卒業課題を提出する事で、試験合格と同様に資格を取得する事ができます。
講座のテキスト、問題集や添削課題はすべてプロの先生によって監修されています。
初心者の方でも安心。自信を持ってお勧めできる内容となっております。
しっとりとした使用感と自分好みのレシピや香り、デザインで作れる手作り石けんの虜になり、大阪府守口市のサロン内で石けん教室を開講するなどして活動しています。
趣味としての石けん作りはもちろん手に職をつけ活躍したい方を応援します!
Copyright c 2014 SARA School Japan. All Right Reserved.