お菓子作り資格、製菓資格取得検定の通信講座 | SARAスクール
現在位置
通信教育・通信講座SARAトップ > 食・パティシエ・スイーツの資格取得講座一覧 > お菓子作り資格取得講座
お菓子作り資格取得講座の通信教育講座
資格講座のレビュー

お菓子作り資格取得検定の通信講座

お菓子資格とは、お菓子作りに関する知識を体系的に学び、そのスキルを証明できる資格のことです。
お菓子作り資格取得講座は、自宅で作れるお菓子作りの知識や実践レシピまで学べる講座です。
お菓子作りの知識の証明になる製菓アドバイザーとお菓子作りパティシエ資格を取得できます。

お菓子作り資格取得検定の通信講座
SARAスクールを運営している新生技術開発研究所は、福岡ソフトバンクホークスのオフィシャルスポンサーです
今なら無料で講座のパンフレットをお届け!
在宅で取得可能!

取得できる資格・資格詳細

SARAの通信講座なら、在宅でお菓子作り資格の取得が可能です!

SARAのお菓子作り資格講座は、資格協会に認定された講座です。
プラチナコースなら添削物を提出するだけで2つの資格を家にいながら試験免除で簡単に取得する事が出来ます。

日本メディカル心理セラピー協会
製菓アドバイザー®資格
日本メディカル心理セラピー協会
お菓子作りパティシエ®資格
  • 取得できる資格 ①
    製菓アドバイザー®
    日本メディカル心理セラピー協会
    製菓アドバイザー®
    受験資格 特になし
    受験料 10,000円(税込)
    受験申請 インターネットからの申し込み
    受験方法 在宅受験、期日までに解答用紙を提出
    合格基準 70%以上の正答率
  • 取得できる資格 ②
    お菓子作りパティシエ®
    日本メディカル心理セラピー協会
    お菓子作りパティシエ®
    受験資格 特になし
    受験料 10,000円(税込)
    受験申請 インターネットからの申し込み
    受験方法 在宅受験、期日までに解答用紙を提出
    合格基準 70%以上の正答率
自分に合った取得方法で!

コース・受講費用

基本コース
初期投資を抑えたい方
基本コース
初期投資を安く済ませたい方は、基本コースをご用意。
基本コースで学習して各種資格協会様で、ご自分で試験申し込みをし試験に臨んで頂くようになっています。
資格試験料金は別に協会様にお支払い頂くようになります。
資格試験 各協会様にご自身で申し込み
認定試験受験費用 各資格10,000円(税込)
期間 資格取得まで最短3ヶ月
プラチナコース
短期間で確実に資格を取得したい方
プラチナコース
プラチナコースは、資格試験料金、資格試験対策の学習は一切必要ありません。
プラチナコースを受講し課題を提出頂くだけで在宅で、家にいながら卒業時に2資格が認定授与されます。
資格試験 免除(課題提出のみ)
認定試験受験費用 免除
期間 資格取得までオンライン1ヶ月・紙教材2ヶ月
プラチナコースでは、
資格試験免除2つの資格
100%取得できます!

紙の教材か、オンライン学習かを選択できます!
選べる2つの講座

従来の紙のテキストで学習する通常講座、好きな時間にどこからでも学習できるオンライン講座。
ライフスタイルに合わせて、どちらでもお選びいただけます!
  • 従来の紙の教材で、じっくり学習!
    従来の紙の教材で、じっくり学習!
    • 基本コース
    • プラチナコース
    従来の紙の教材を使って、じっくりと学習したい方は、通常講座を選択!
    ・冊子のテキスト一式がご自宅に届いて、紙とペンを使って学習する
    ・添削課題において、添削指導者とのやり取りがある
    ・添削指導者とのやり取りが郵送なので、多少時間がかかる
    テキスト冊子で学びたい人、添削指導者とのやり取りが欲しい人にオススメ
    最短2ヶ月で資格取得可能!
  • PCやスマホで、いつでも学習!
    PCやスマホで、いつでも学習!
    • プラチナコース
    PCやスマホ、タブレットで好きな時間に学習したい方は、オンライン講座を選択!
    ・スマホやPCでアクセスし、スキマ時間はもちろん、じっくり学習も可能
    ・添削課題において、添削指導者とのやり取りがない
    ・自動添削なので時間がかからず、添削課題を進められる
    スマホやPC、タブレットで学びたい人、できるだけ早く楽に資格取得がしたい人にオススメ
    最短1ヶ月で資格取得可能!
100%資格が取れる!
プラチナコースがおすすめ!
SARAスクールのお菓子作り講座には「基本コース」と「プラチナコース」「プラチナコースオンライン」の3コースがあります。費用を抑えたい方は「基本コース」を、すぐにでも資格を取得したい方、確実に資格を取得したい方「プラチナコース」をお選びいただけます。最短で資格を取得したい方は、プラチナコースオンラインを選べます。
  • 通常講座
    お菓子作り資格取得講座
    基本コース
    受講料
    59,800
    スクール特典
    • 入会金無料
    • 初心者OK
    • 分割可能
    • 質疑無制限
    • カリキュラム自由設定
    受講期間 6ヶ月(最短2ヶ月)
    添削 5回
    教材 ・ガイドブック・受講証・学習テキスト01・学習テキスト02・練習問題/解答・模擬試験/解答・添削課題(5回分)
  • 通常講座
    お菓子作り資格取得講座
    プラチナコース
    受講料
    79,800
    スクール特典
    • 入会金無料
    • 初心者OK
    • 分割可能
    • 質疑無制限
    • カリキュラム自由設定
    試験免除で資格認定
    受講期間 6ヶ月(最短2ヶ月)
    添削 5回 + 卒業課題1回
    教材 ・ガイドブック・受講証・学習テキスト01・学習テキスト02・練習問題/解答・模擬試験/解答・添削課題(5回分)・卒業課題(添削終了後提出で資格認定)
  • オンライン講座
    お菓子作り資格取得講座
    プラチナコースオンライン
    受講料
    79,800
    スクール特典
    • 入会金無料
    • 初心者OK
    • 分割可能
    • 質疑無制限
    • カリキュラム自由設定
    試験免除で資格認定

    学習テキスト、各問題集はスマートフォン・PC・タブレット全てで学習できます

    受講期間 6ヶ月(最短1ヶ月)
    添削 5回 + 卒業課題1回
    教材 ・ガイドブック・受講証・学習テキスト01・学習テキスト02・練習問題/解答・模擬試験/解答・添削課題(5回分)・卒業課題(添削終了後提出で資格認定)
SARAスクールで利用出来る支払い方法の種類は以下のとおりです。
  • AmazonPay
  • PayPay
  • クレジットカード
  • 代金引換
  • 後払い(コンビニ・郵便振替・銀行振込・スマホ決済)
  • オリコの教育ローン

受講生の口コミ・体験談

受講生様からの評価が高いからこそ、
短期間で楽に合格したい方
お薦めの講座です!

実際に合格された受講者の体験談!

サポート頂きありがとうございました。採点時のメッセージがとても励みになりました!今後も利用させていただきます。
サポート頂きありがとうございました。採点時のメッセージがとても励みになりました!今後も利用させていただきます。
伊藤眞理 さん / 30代

自分のペースで学ぶことができるので、家事や育児の合間にじっくり勉強ができました。テキストの解説がわかりやすいので未経験者でも安心して学べるものだと感じました。課題の採点時に解説のページ数を教えて下さるので、自分の間違いを復習するのにとても助かりました。自分だけではなかなか勉強が続けられないので、サポートしてくれるのは自信にもなりとても助かりました。コースを終え、今お店を開く準備を着々と進めています。もともとお菓子作りが大好きなので、こちらで学んだ知識を活かして、そしてこちらの資格で自信をつけることができたので頑張っていきたいです。

たくさんの方の評価をみてここだ!と思いました。
たくさんの方の評価をみてここだ!と思いました。
齊藤亜耶 さん / 30代

1回で二つの資格が取れるのが魅力的に感じ、受講しました。
テキストも読みやすく、大事な要点をまとめていて、いい意味で薄い教材なので勉強もすごくしやすかったです。
以前違う資格のものを取ろうと他スクールを受講したことがあるのですが分厚い教科書、DVDが何個も届いて今回も沢山きたらやる気がなくなるかもしれないと思ってそこを重視でここのスクールを受講したのですがほんとに要点をまとめた教材でまた違う資格もここで取らせていただきたいと思っています。

受講生満足度92%達成!
SARAスクールが選ばれる
5つの理由
Point1
卒業後に活躍されている方が多数!

実際にお菓子作り資格講座を卒業されて資格を取得された方が活躍しています。
当スクールのポータルサイトnowsaraにて今頑張っている卒業生が活躍中です。

卒業後に活躍されている方が多数!
Point2
受講生満足度92%達成!

講座修了後の満足度調査では、なんと「92%」の方が満足と回答!
学習された事がない初学者の方でも簡単に学べ、教材満足度86.2%も頂いております。

受講生満足度92%達成!
Point3
手厚いサポート体制

学習中の質問対応は、無料で何回でも質問できます。さらに課題の提出は何度でも再提出可能です!添削を繰り返しながら、自宅にいながらお菓子作りの資格を取得する事ができます。

手厚いサポート体制
Point4
資格試験に対応した人気教材!

はじめてお菓子作りを学ぶ方でも、ムリなく学べるオリジナル教材!プロが監修した教材と充実のカリキュラムでお菓子作り資格講座の平均合格率は、80%以上(23年11月時点、自社調べ)です。(プラチナコース卒業生は資格取得100%)

資格試験に対応した人気教材!
Point5
万全の卒業後サポート!

修了後にはお仕事お役立ちブックをプレゼント!全資格履歴書に記載可能。
お菓子作りの卒業・修了証明バナー、資格証明バナーを無料で使用できます!
その他多数の卒業生サポートをご用意致しています。

万全の卒業後サポート!

よくあるご質問

お菓子作り資格とはどのような資格ですか?
お菓子作り資格とはお菓子作りに関する知識の証明になる資格です。本講座では日本安全食料料理協会(JSFCA)主催の「製菓アドバイザー資格」、日本インストラクター技術協会(JIA)主催の「お菓子作りパティシエ資格」の2つの資格の取得を目指します。
お菓子作り資格のカリキュラムはどのようなものでしょうか?
初級、中級、上級編と分かれており、初級編では「お菓子作りの基礎知識」、中級編では「お菓子作りの応用知識」、上級編ではより踏み込んだ「お菓子作りの実践」について学習します。
お菓子作り資格取得までにどれくらいの期間がかかりますか?
目安として、1日30分勉強された場合は半年ほどで資格の取得ができます。頑張って早く取得したい!という方は最短2ヶ月で取得することもできます。
お菓子作り資格は仕事や趣味に活かせますか?
はい。趣味として自分自身のための知識を得ていただくことも、仕事として活用していただくことも可能です。

仕事であれば、教室を開いたり、履歴書等に資格を記載していただいて就職活動にお役立ていただいたりすることができます。
お菓子作りの試験はどのような感じですか?
本講座では日本安全食料料理協会(JSFCA)主催の「製菓アドバイザー資格」、日本インストラクター技術協会(JIA)主催の「お菓子作りパティシエ資格」の2つの資格に対応しています。得点率70%以上で合格となり、自宅でも受けることができます。プラチナコースを選択すれば、卒業課題提出で、試験免除で資格が認定されるので、資格を100%取得できます!
動画で資格をチェック!

テキストはプロのおすみつき!

講座のテキスト、問題集や添削課題はすべてプロの先生によって監修されています。
初心者の方でも安心。自信を持ってお勧めできる内容となっております。

高橋教子 先生
お菓子教室スタジオジェンマ主宰
高橋教子 先生
高橋教子 先生
先生の略歴
1968年生まれ、東京都出身。
短大食物科卒業後、同校の調理研究室の助手として10年勤務し、校内の先生、外部講師のホテルシェフや料理家からも技術を習う。
その後、洋菓子研究家 柴川日出子氏のアシスタントとして10年研鑽を積む。
東京都菓子学園卒業。
企業の商品開発を行いながら材料・素材の知識を深めるほか、海外留学や国内外多くのシェフより技術を習うなど、現在も勉強を続けている。
著書も多く、海外で翻訳本も発売されている。
企業や雑誌等へのレシピ・写真・動画提供も多数行っている。
先生のプロフィール
2000年より「お菓子教室スタジオジェンマ」を主宰し、延べ11,000人以上の指導を行う。
短大の研究室や菓子学園、また企業のスイーツ商品開発にも携わり、現在も製菓理論と製菓技術を深めている。
製菓材料、ラッピング材料がすべて自宅に届く、おしゃれな焼き菓子オンラインレッスンが人気。
動画レッスンも行っている。
リアル教室では基礎からしっかり学ぶベーシックコースのほか、パティシェのようなケーキ作りの技術や理論を学ぶスキルアップLABOレッスン等を開催。
著書多数あり、海外でも翻訳版が発売されている。
最新は2021年8月に日本ヴォーグ社より発売された『増補改訂版 チーズのケーキ』で、Amazonデザートスイーツ部門売れ筋ランキングで1位獲得。
ほかにも、将来教室を開業されたい方のための「講師養成講座」では、お菓子作りの技術や理論はもちろん、写真撮影・動画撮影の方法、オンラインレッスンのやり方、SNSの原理を知ること、経営手法(集客の技術)など、教室業を主催するために必要な知識・技術を伝授し、お菓子を仕事にしたい方のための開業コンサルタント業務も同時に行っている。
教室卒業後、教室を開業したり、カフェ開業、オリジナル菓子販売をされている生徒さんも多数。
20年以上続く人気教室の講師が、あなたを資格取得とプロの道へ導きます。

●Instagram
https://www.instagram.com/studiogemma

●HP
https://www.studio-gemma.net
高橋教子 先生
お菓子作り資格取得講座
スグに申し込みたい方はこちら!
ご自宅にパンフレットをお届けします!
資料請求