資格を取って、インテリアデザイナーとして仕事をしよう! | SARAスクール
  • TOP
  • 通信講座を探す
  • 通信講座一覧
  • 人気資格講座TOP30
  • 受講生の声

インテリアデザイナー

インテリアデザイナー資格を取って仕事をしよう

資格を取って、インテリアデザイナーとして仕事をしよう!

家具やリネンをコーディネートして、居心地のいい空間を作るインテリアデザイナー。「いずれインテリアデザイナーとして働きたいけれど、何から始めればいいかわからない」という人もいるでしょう。
今回はそのような人に向けて、インテリアデザイナーのキャリアパスや、インテリアデザイナーの資格を取るメリットについてご紹介します。

インテリアデザイナーのキャリアパス

インテリアデザイナーとして活躍するには、専門的な知識やスキルを身に付けることはもちろん、お客様の立場に立って提案する力が求められます。そのため、子育てや介護など、さまざまなライフイベントを経験することによって、仕事の幅が広がる仕事ともいえます。
とはいえ、漠然と仕事をしていたのでは、キャリアアップは難しいもの。5年後、10年後のキャリアを見据えることで、目的意識を持って仕事に取り組むことができるはずです。ここでは、インテリアデザイナーになるためのキャリアパスの一例を見てみましょう。

インテリアを扱う企業のショールームに勤務

Age 27インテリアを扱う企業のショールームに勤務

インテリア関連企業のショールームで働きながら、家具や照明などの商品知識を身に付けます。ショールームでは商品を案内する機会が多く、お客様の要望を聞き出して提案するスキルも習得できるでしょう。あらゆる素材やデザインのインテリアにふれることができるため、インテリアデザインについて、より深く学びたいという知識欲も高まります。

住宅メーカーでインテリアデザイナーとして勤務

Age 30住宅メーカーでインテリアデザイナーとして勤務

住宅メーカーに転職します。戸建住宅担当になり、ショールームで身に付けた商品知識や接客スキルを活かして活躍。出産休暇・育児休暇の後、仕事に復帰し、インテリアデザインの部署に異動します。モデルルームやショールームなどを含め、200件以上のインテリアデザインに携わります。

インテリアデザイナーとして独立

Age 35インテリアデザイナーとして独立

フリーランスのインテリアデザイナーとして独立します。フリーランスの特権は、仕事量を調整できる点。子供が小さいうちは仕事量を抑え、次第に取引先を増やして実績を積んでいきます。ライフスタイル系のウェブサイトやブログなどで、インテリアデザインに関する情報発信も始めます。

これまでの実績をベースにステップアップ

Age 40これまでの実績をベースにステップアップ

これまでの実績をベースに、個人住宅のほか、カフェや店舗のデザインなどを任されます。手掛けた店舗が雑誌に掲載されたり、テレビで紹介されたりすることで、クライアントから指名されることも増えていきます。

このように、キャリアパスを描くことで「この先、どう働いていきたいか」を見つめることができます。ライフステージが変わっても仕事をあきらめることなく、長く続けることができるのは、インテリアデザイナーという仕事の魅力のひとつといえるでしょう。


インテリアデザイナーの資格を取るメリット

インテリアデザイナーになるために、特別な資格は必要ありません。しかし、仕事をするにあたって、建築や施工法、室内環境、カラーコーディネートなど、インテリアデザインに関する専門的な知識は必須です。これらの知識を、独学で身に付けるのは難しいもの。しかし、仕事をしながら専門学校に通うのは、なかなか難しいという人も多いでしょう。

そんな人には、通信講座で基礎を学ぶことをおすすめします。SARAのインテリアデザイナー資格講座は、初心者でも無理なく学習を進めることができるよう、カリキュラムが組まれています。1日30分勉強すれば、半年間で修了することができるため、仕事をしながら学びたいという人にもぴったりです。講座修了後は、試験に合格すれば、日本デザインプランナー協会(JDP)が認定する「インテリアデザイナー」と「インテリアアドバイザー」の資格を取得することができます。

インテリアデザイナーの資格を仕事のやりがいにつなげよう!

インテリアデザイナー資格講座で基礎からしっかり学ぶことによって、専門的な知識が身に付き、仕事のステップアップにもつながります。資格を取れば、自信を持って仕事に取り組むことができ、就職・転職時に有利になる可能性も高いでしょう。
将来インテリアデザイナーとして活躍したいと思うなら、資格取得を目指して、インテリアデザインを学んでみませんか?


インテリアデザイナー基本コース
資格を目指すコース!!
インテリアデザイナー
人気講座
インテリアデザイナー資格

ガイドブック、受講証、受講カード、学習テキスト01、学習テキスト02、練習問題集/解答、模擬試験/解答、添削課題(5回分)、質問用紙、封筒

期間 6ヶ月(最短2ヶ月)  添削 5回

受講料 試験対策 59,800円

インテリアデザイナープラチナコース
資格を楽に取得!!
簡単資格取得
インテリアデザイナー資格
卒業時に試験免除で資格が認定されます!

ガイドブック、受講証、受講カード、学習テキスト01、学習テキスト02、練習問題集/解答、模擬試験/解答、添削課題(5回分)、質問用紙、封筒、卒業課題

期間 6ヶ月(最短2ヶ月)  添削 5回 卒業課題+1回

受講料 資格保証 79,800円


インテリアデザイナー資格取得講座の資料請求・受講申し込みはこちら

資料請求(無料)

受講お申し込み

インテリアデザイナー資格講座について

saraスクールジャパン
通信教育・通信講座のSARAスクール資格講座