暮らしを豊かにするアイテムとして人気が高い「キャンドル」
独特のやわらかな光、心と体を癒やしてくれるアロマの香り、そしてインテリアのポイントにもなる存在として、近年、女性たちのあいだでキャンドルクラフトがブームになっています。趣味として身に付けたキャンドルクラフトのスキルや知識を「資格」という形にすれば、仕事に活かすこともできるでしょう。SARAのキャンドル資格講座なら、初心者でも1 日30分・半年間の学習で、キャンドルに関する資格取得を無理なく目指すことができます。ここでは、キャンドル資格講座のカリキュラムの内容を、詳しくご紹介します。
キャンドル資格講座6ヵ月間 のカリキュラム
1~2ヵ月目初級編
初級編では、キャンドルを作るための準備や、安全に作業を進めるために必要な道具について学んでいきます。初級編 1
- キャンドルの歴史
- キャンドルの材料の種類
- キャンドルづくりに必要な道具
- 道具以外に必要なもの
初級編2
- 道具の手入れや掃除の仕方
- ワックスの保存方法
キャンドルのおもな原料となるワックスには、さまざまな種類があります。このワックスの違いや特徴について学ぶことが、キャンドルづくりの基本となります。さらに、色や香りをつけるために必要な材料、キャンドルづくりに欠かせない道具や手入れ方法を学習し、キャンドルを作るための準備を整えていきます。
3~4ヵ月目中級編
中級編では、キャンドルづくりでよく用いられる技法や、ワックスを流し込む容器の選択方法など、具体的なキャンドルづくりのノウハウについて学習します。中級編1
- キャンドルづくりでよく使われる技法に ついて
- 芯の装着や型の作成について
- オリジナルキャンドルを作る上での注意点
中級編2
- キャンドルの取扱説明書の書き方
- 容器選択の注意点
- ラベリングやラッピングについて
- キャンドルの安全な灯し方
中級編では、いよいよ実践的なキャンドルづくりの技法について学んでいきます。基本的な技法のほか、色や香りをつけたり、容器を用いたりするなど、アレンジを加える方法についても学んでいきます。さらに、作ったキャンドルを販売したり、プレゼントしたりすることを前提に、ラベリングやラッピングのポイントについても学習します。
5~6ヵ月目上級編
上級編では、付属のキャンドル製作セットを用いて、実際にキャンドルを作りながら学習していきます。上級編1
- キャンドルづくりの基本となるディナー キャンドルの作り方
- ジェルキャンドルの作り方とアレンジ
上級編2
- スイーツキャンドルの作り方
- 贈り物にも最適なキャンディーキャンドルの 作り方
上級編ではまず、すべてのキャンドルづくりの基本となる「ディナーキャンドル」の作り方を学んでいきます。レシピを参考に、ワックスの溶かし方、色つけ、座金(薄い金属板状の部品)の設置といった手順を覚えていきましょう。その後「ジェルキャンドル」や「スイーツキャンドル」などの作り方を学習し、イメージどおりのキャンドルを作るスキルを身に付けます。