整体師になるために必要な資格と資格取得のメリット
現在位置
通信教育・通信講座SARAトップ > 美容・健康・ボディケアの資格取得講座一覧 > 整体資格取得講座 > 整体師になるために必要な資格と資格取得のメリット

整体師になるために必要な資格と資格取得のメリット

整体師になるためには、どのような資格が必要なのか気になっている人も多いのではないでしょうか。整体師は人の体を扱うため、しっかりとした知識や技術のもとで施術をおこなうことが大切です。そのためには、きちんと勉強を重ねて正しい内容を理解することが求められるでしょう。

今回は、整体師になるために必要な資格とともに、資格取得のメリットについて説明します。整体師の資格に興味をもっている人は、ぜひ参考にしてください。

整体師になるために必要な資格と資格取得のメリット

整体師に資格・免許は必要か?

整体師は人の体に触れてさまざまな施術をおこないます。そのため、きちんとした知識と技術をもっていなければなりません。整体師になる場合、資格や免許は必要なのでしょうか。整体師になる場合の資格や免許についてはどのような取扱いになっているのかについて、ここで確認しておきましょう。

基本的には資格は必要ない

整体師になるためには、基本的に資格は必要ありません。資格がなくても整体師として活動することは可能です。というのも、整体師がおこなう施術については、現行法ではグレーゾーンとされる部分も多いからです。ただし、資格が必要ないからといって、まったく知見のない人がいきなり整体師を名乗ることができるかというと、決してそうではありません。整体師は人の体に適度に圧力を加える施術をすることも多いです。そのため、体の仕組みや整体の理論などを知らずに施術をおこなえば、最悪の場合、患者に大けがを負わせる可能性もあります。たとえば、患者を骨折させてしまった場合、無資格であればその責任が大きく問われることになるでしょう。いずれにせよ、整体師として働くのであれば、資格の有無にとらわれず、正しい知識と技術をきちんと習得しておくことが求められます。

国家資格が必要な場合もある

整体師として働く場合、国家資格が必要な場合もあります。整体に関わる国家資格としては、あんまマッサージ指圧師、柔道整復師、鍼灸師などがあります。これらの施術を患者に施すときは、必ず国家資格の取得が必要です。国家資格を取得せずにこれらの資格が必要な施術をおこなうことは認められていません。

整体師資格を取得するメリット

整体師の資格を取得すると、具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか。整体師の資格を取得すれば、さまざまなメリットがあります。資格を取得しなくても整体師として働くことは可能ですが、実際は資格を取得したほうが有利になる場面が多いです。ここでは、整体師の資格を取得するメリットについて紹介します。

仕事で役に立つ

整体師の資格を取得すれば、仕事で大きく役立てることが可能です。特に整体師として未経験からの転職を目指す場合、資格があったほうが採用も早く決まる可能性が高いででしょう。また、実際に整体師として働くときも、しかくがあれば待遇面で有利に働く場合があります。資格手当を用意している企業もあるので、そういった企業で働くなら資格をあらかじめ取得しておいたほうがよいでしょう。

信頼を得やすい

整体師として働くとなれば、信頼はとても重要です。体に直接触れて施術をするからには、患者もなるべく信頼できる整体師を選びたいものです。そんなときに整体師の資格がなければ、なかにはなかなか信頼してくれない患者もいるでしょう。いくら整体の腕前が高い説明しても、それを明確に証明できないとなかなか信頼は得られません。また、自分で独立して整体師として働くなら、その傾向はさらに強まるでしょう。資格があったほうが顧客を獲得しやすく、自分の事業が上手くいく可能性も高くなります。

自分自身の自信につながる

資格は自分自身に自信をつけるためにも役立ちます。資格があるということは、一定のスキルや知識を身につけているということです。そのため、資格を取得できれば、自分自身の自信につながります。整体師として仕事をするなら、自信をもって患者に向き合いたいですよね。自信がなさそうにしていると、患者も不安な気持ちになってしまいます。そうなると、信頼の低下にもつながるので注意が必要です。

整体師資格の種類

整体師の資格の種類として、国家資格と民間資格に分かれています。それぞれにはどのような特徴があるのでしょうか。整体師の資格取得を目指す場合は、それぞれの違いについてしっかりと理解しておくことが大切です。ここでは、整体師資格の種類についてそれぞれ説明します。資格取得を目指すなら、しっかりと違いを押さえておきましょう。

国家資格

整体師の国家資格としては、複数の種類があります。たとえば、あんまマッサージ指圧師、柔道整復師、鍼灸師、理学療法士などが国家資格です。国家資格を取得すると、独立して事業を起こすときにもメリットがあります。それは、屋号に「整骨」、「接骨」、「マッサージ」といった名称を使用できるということです。やはりこのような言葉を含む名前がつけられていると、患者側から見ても信頼をもちやすいです。ただし、国家資格を取得するとなると、高額な費用がかかります。そのため、費用面もしっかり考慮して資格取得を目指さなければなりません。

民間資格

整体師には民間資格も多数存在します。民間資格であれば、国家資格よりも取得にかかる費用は少ないです。そのため、少し興味があるという段階で気軽に資格取得を目指すことができます。ただし、民間資格を取得しただけでは、自分で事業を始めるときの屋号として「整骨」、「接骨」、「マッサージ」といった文言を使用することはできません。そのため、少し集客が難航する可能性もあるでしょう。また、民間資格では指圧をはじめ、マッサージや鍼の施術もおこなうことはできません。どのような施術をおこないたいのか考え、自分のイメージに合致する場合は民間資格を取得してもよいでしょう。

整体師になるのに役立つ資格

整体師になるために役立つ資格としては、どのようなものがあるのでしょうか。整体師になるために人気のある資格は多数あります。ここでは、整体師になるのに役立つ「カイロプラティック」と「タイ古式マッサージ」について紹介します。それぞれについて理解して、特徴をしっかりと押さえましょう。

カイロプラクティック

カイロプラティックとは、脊髄を中心とする体の構造や機能に着目しておこなう施術方法です。体のゆがみを調整することにより、全身の状態を改善することを目的としています。カイロプラクティックは神経にアプローチする施術法であり、しっかりとした知識のもとでおこなう必要があります。

タイ古式マッサージ

タイ古式マッサージは、タイの伝統的な医学に基づくマッサージの方法です。施術者の体のさまざまな部分を使ってマッサージするため、2人でおこなうヨガとも捉えられています。

整体師の資格を取得してプロを目指そう

整体師の資格を取得してプロを目指そう

整体師として働く道を目指すなら、整体師の資格取得はとても重要な準備のひとつです。もちろん、整体師は資格がなくてもなることはできますが、本気でプロとして働くためには、やはり資格があったほうがよりよいです。民間資格から取得を目指し、少しずつスキルアップしていけば、無理なく整体師として活躍していくことができるでしょう。まずは気になる整体師の資格を取得して、プロを目指してみてはいかがでしょうか。