カレーで使われる基本スパイス | 通信教育・通信講座のSARAスクールジャパン資格講座
現在位置
通信教育・通信講座SARAトップ > 食・パティシエ・スイーツの資格取得講座一覧 > スパイス資格取得講座 > スパイスでカレーを作る方法を紹介!

スパイスでカレーを作る方法を紹介!

スパイスといえばカレーを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。スパイスを使えば、家庭でも本格的においしいカレーを作ることができるんです。難しいようにも思えますが、意外と簡単なので誰でも挑戦することができますよ。

そもそもカレーを作るためにはどういったスパイスを用意したらよいのでしょうか。今回はスパイスでカレーを作る方法について詳しく紹介します。スパイスの種類についても説明するので、ぜひ参考にしてみてください。

スパイスでカレーを作る方法を紹介!

カレーに使われる基本スパイス

スパイスでカレーを作る方法を紹介!

スパイスといえばカレーが真っ先に思い浮かぶという方も多いのではないでしょうか。実際、カレーにはさまざまなスパイスが使用されています。まずは、カレーを作るために最低限必要な4つのスパイスについてみてみましょう。それぞれがカレーらしさを作るために大きな役割を果たしていることがよく分かります。

ターメリック

ターメリックは黄色い色を付けるために欠かせないスパイスです。全体の味わいをまとめる役割も果たします。

クミン

クミンはカレーのエスニックな香りをつけるスパイスです。もともとは細長い実の形をしています。

コリアンダー

コリアンダーはほのかな甘さとスパイシーさを持ち合わせたスパイスです。コリアンダーの葉はパクチーです。

レッドチリペッパー

レッドチリペッパーはカレーに辛みを加えるスパイスです。赤い色をしており、見た目からも辛さを思わせます。

カレーに使うスパイスの役割

カレーに使うスパイスにはそれぞれどのような役割があるのでしょうか。役割別にスパイスの種類をみていきましょう。

香りを豊かにする

カレーの香りを豊かにするスパイスとしては、クミンとコリアンダーをはじめとしてさまざまな種類があります。オールスパイスやカルダモンを使用することも多いです。オールスパイスとは、西インド諸島が原産地となっているスパイスの実のことをいいます。いろいろなスパイスを混ぜているような名称なのは、その香りがシナモンやナツメグなどをミックスしたような深みがあるからです。また、カルダモンは「スパイスの女王」とよばれることもある、爽やかで上品な香りが魅力的です。

カレーの色をつける

カレーの色を付けるためのスパイスとしては、ターメリックが必要不可欠です。ターメリックは単に色を付けるだけでなく、体にもよい効果をもたらします。たとえば生活習慣病の予防や美肌効果があるといわれています。

辛みをつける

カレーといえば辛さも忘れてはいけません。カレーの辛さを出すのはレッドチリペッパーです。レッドチリペッパーを入れる量を変えれば、カレーの辛さも調整することが可能です。仮に市販のカレールーを使用する場合でも、レッドチリペッパーを使用すれば好きな辛さのカレーを作ることができます。

カレーのスパイス黄金比

スパイスを使ってカレーを作るときは、黄金比を意識するようにするとおいしいカレーが完成します。その黄金比というのは、北インドで食べられているスパイスの比率です。具体的な比率は以下のとおりなので、これを参考にしておいしいカレーを作ってみてはいかがでしょうか。もちろん、これをベースにしつつ自分の好みに合った分量に調整することも可能です。

【カレーのスパイスの黄金比】

・クミンシード:4 ・ターメリック:1 ・カイエンペッパー4 ・コリアンダー:8 ・クミンパウダー:4 ・ガラムマサラ:2

スパイスカレーの作り方

スパイスを使ってカレーを作るには、具体的にどのような手順を踏むようにするとよいのでしょうか。ここではスパイスを使ったカレーのベースの作り方について紹介します。カレーのベースを作っておけば、さまざまな種類のカレーにアレンジするのも簡単です。スパイスを使ったカレーは作り方が難しいようにも思えますが、実際は意外と簡単なので家庭でも挑戦することができますよ。

必要な材料

スパイスを使ったカレー作りの際に必要なものは以下のとおりです。足りないものがないように、あらかじめよく確認しておきましょう。

*スパイス

スパイスは先ほど紹介した黄金比を参考にして必要な量を用意します。今回は水1カップを使用するときの分量として、以下の量のスパイスを準備しましょう。

【用意するスパイスの分量】

・クミンシード:小さじ1 ・ターメリック:小さじ1/4 ・カイエンペッパー:小さじ1 ・コリアンダー:小さじ2 ・クミンパウダー:小さじ1 ・ガラムマサラ:小さじ1/2

*薬味・具材

ベースのカレーに入れる薬味や具材としては、香りが強い野菜を中心に複数のものを入れます。具体的には以下のものを用意してください。なお、ほかにも入れたい材料がある場合は用意しておいて、あとから一緒に煮込むようにするとよいでしょう。

【用意する薬味や具材の分量】

・玉ネギ:1玉 ・ショウガ(すりおろし):大さじ1/2 ・ニンニク(すりおろし):大さじ1/2 ・ししとう:4本 ・パクチー:大さじ2 ・カットトマト缶詰:1カップ

*その他

スパイスでカレーを作るときには、ほかにも必要な材料があります。おいしいカレー作りには必要不可欠なものばかりなので、必ず用意するようにしましょう。

【その他の材料の分量】

・プレーンヨーグルト:1/4カップ ・塩:小さじ1と1/2 ・サラダ油:大さじ3 ・水:1カップ

材料の下準備

玉ネギは半分に切ったうえでスライスしておきましょう。また、パクチーは茎や葉などをみじん切りにしてください。ししとうは小口切りにしておきます。なお、スパイスやヨーグルトなどもあらかじめ計量して用意しておくと、スムーズに炒められるのでおすすめです。

カレーを作る手順

まずは鍋にサラダ油とクミンシードを入れて中火で炒めます。香りが立ってきたら、玉ねぎを加えてキツネ色になるまで炒めましょう。そのあとは弱火にして、ショウガとニンニクのすりおろしを加えてよく混ぜてください。さらに、ししとう、パクチー、トマトを入れて混ぜたら、ヨーグルトを入れます。1分程度炒めたら、パウダー系のスパイスと塩を加えましょう。全体を軽く混ぜたら水を入れ、強めの中火にして沸騰させます。油が分離してきたらガラムマサラを加え、ひとに立ちしたら完成です。このまま食べてもおいしいですが、好みのお肉や具材を加えたらおいしいカレーを食べられます。

スパイスを使えばおいしいカレーが簡単に作れる!

スパイスを使えばおいしいカレーが簡単に作れる!

今回はカレー作りに必要なスパイスの種類とともに、スパイスを使用しておいしいカレーを作る方法について紹介しました。こうやってみてみると、スパイスを使用したカレーの作り方は意外と簡単ですよね。スパイスを使用してカレー作りをおこなえば、自分好みの味に調整することも可能です。黄金比をベースにしつつ、自分が好きな配合を見つけてみるのもよいでしょう。そうすれば自分好みのオリジナルカレーを完成させることもできます。

カレーに使用するスパイスはカレーをおいしくするだけでなく、体にもよい効果を与えてくれます。おいしいカレーを食べて健康になれるので一石二鳥です。自分に合ったカレー作りを楽しんで、得意料理を1つ増やしてみてはいかがでしょうか。カレーに使用するスパイスは基本的なものが多いので、ほかの料理にも使用することができます。カレー作りをきっかけとして、家庭での料理にスパイスをたくさん活用していきましょう。