水耕栽培をするために必要な道具 | 通信教育・通信講座のSARAスクールジャパン資格講座
現在位置
通信教育・通信講座SARAトップ > 植物・花・園芸の資格取得講座一覧 > 水耕栽培資格取得講座 > 水耕栽培をするために必要な道具にはどんなものがある?

水耕栽培をするために必要な道具にはどんなものがある?

水耕栽培を始めたいと思ったら、まずは必要な道具をそろえる必要があります。水耕栽培はとても気軽に始められる植物の栽培方法なので、初心者でも準備をスムーズにおこなうことができるでしょう。水耕栽培をするには、具体的にどのような道具が必要になるのでしょうか。

今回は、水耕栽培に必要な道具について紹介します。これから水耕栽培を始めたいと思っている方は、ぜひ参考にして必要な物をきちんとそろえられるようにしてください。

水耕栽培をするために必要な道具にはどんなものがある?

水耕栽培の基本道具

水耕栽培を始める場合、どのような道具を用意したらいいのでしょうか。水耕栽培をおこなうためには、いろいろな準備が必要だというイメージがあるかもしれません。しかし、実際は水耕栽培に必要な道具はそれほど多くないです。身近な物を活用することもできるので、水耕栽培はとても始めやすいといえるでしょう。ここでは、水耕栽培に必要な基本の道具について紹介します。

容器

水耕栽培を始めるなら、植物を置くための容器が必要です。容器といっても、必ずしも新しく専用のものを買う必要はありません。家にある空き容器を使うことが可能です。たとえば、食品トレイやイチゴパックがあれば、水耕栽培の容器としてちょうどよいでしょう。また、ペットボトルを植物にちょうどよい大きさに切って使うことも可能です。さらに、空き瓶やタッパーのほか、プラスチックコップや紙パックを活用することもできるでしょう。加えて、水切りネットやプラスチックかごなども使うことが可能です。容器は何でもよいので、工夫して好きなものを選んでみましょう。

土台

水耕栽培をする場合、容器の他に土台となる部分が必要になります。土台も容器と同じく簡単に容器することが可能です。たとえば、スポンジを使えば土台を作ることができます。スポンジを使った土台作りは、とても手軽なので、多くの人がおこなっています。また、土台は水耕栽培用の素材を使うこともできます。たとえば、ハイドロボールやバーミキュライトなどを使用すると、より本格的に水耕栽培を楽しめます。

水耕栽培であれば便利なもの

水耕栽培を始める場合、あるとより便利なものもあります。水耕栽培を始める段階で用意する必要はないですが、慣れてきて必要性を感じるようになったら用意してみるとよいでしょう。便利な道具があれば、水耕栽培をよりスムーズに進めることが可能になります。ここでは、水耕栽培であれば便利なものについて紹介します。

ピンセット・毛抜き

水耕栽培では、ピンセットや毛抜きなどがあると作業がはかどりやすいです。ピンセットや毛抜きがあれば、種をつまむときも簡単です。種はとても細かいので、手でつかもうとすると、誤って周囲に飛ばしてしまう恐れもあるので要注意です。ピンセットや毛抜きを用意しておけば、種が細かい植物の場合でも問題なく作業を進めることができるでしょう。

トイレットペーパー

水耕栽培においては、トイレットペーパーを使用することも可能です。「植物を育てるのにトイレットペーパーを使うの?」と疑問に思いますよね。実はトイレットペーパーがあれば、種を保湿するのに役立ちます。種の保湿は、植物を元気に育てるために重要な作業となります。そのため、トイレットペーパーがあったほうが、よりしっかりと水耕栽培で植物を育てやすくなるでしょう。

エアポンプ

水耕栽培においては、エアポンプを用意するのも効果的です。エアポンプがあれば、肥料を循環させて、植物の成長を促進するのに役立つでしょう。もちろん、最初の段階からエアポンプを用意しなくても大丈夫ですが、より本格的に水耕栽培をしたいと思うようになったら、エアポンプの導入を検討してみてはいかがでしょうか。

便利な水耕栽培キットって?

「水耕栽培をより簡単に始めたい」と思っている方もいるかもしれません。身近にある道具を使えるといっても、まったくの初心者にとってはどのようなものを選んだらいいかよく分からない場面もありますよね。そんなときに強い味方となるのが、水耕栽培キットです。この水耕栽培キットがあれば、初心者でもスムーズに水耕栽培を始めることが可能です。ここでは、便利な水耕栽培キットとはどのようなものであるかについて説明します。

最も手軽に始められる

水耕栽培キットを用意すれば、最も手軽に水耕栽培を始めることができます。水耕栽培キットを購入すれば、水耕栽培に必要なものがすべてそろうからです。水耕栽培キットにはいろいろな種類があり、セットになっているものや料金もさまざまです。基本の道具だけがそろった簡易的なキットであれば2000円前後で購入することができます。まずは料金の安い簡易的な水耕栽培キットを選び、試しに水耕栽培を始めてみてはどうでしょうか。水耕栽培キットを購入すれば、家でそのまま水耕栽培を始めること可能です。

さまざまな備品がそろっている

水耕栽培キットには、さまざまな備品がそろっています。専用の容器や土台が入っているので、見た目もしっかりとした状態で水耕栽培を始めることができるでしょう。さらに、LED付きやポンプ付きなど本格的なものもあるので、水耕栽培にしっかり取り組みたいという人は、最初からそういったものを選ぶのもひとつの手だといえます。水耕栽培キットに含まれる備品のうち、土台以外は繰り返し使うことが可能です。土台はすでに説明しているとおりのものが使用できるので、新しく植物を育てる際には自分で用意するとよいでしょう。

水耕栽培を始めるときに道具以外に確認したいこと

水耕栽培を始めるなら、いくつか確認しておくとよいことがあります。まず、どのような植物を育てられるかです。水耕栽培の場合、育てられる植物の種類が限られています。そのため、水耕栽培で育てる植物の種や苗を購入するときは、その特徴をきちんと理解したうえで選ばなければなりません。せっかく種や苗を購入しても、水耕栽培で上手く育てられないものだったら悲しいですよね。また、水耕栽培は家の中でも育てられます。それほど大きな場所はとらないので、家の中の空いている場所を選ぶとよいでしょう。その際は、水がこぼれたり植物が倒れたりしないような場所を選ぶことが大切です。植物が問題なく育つことができるような環境を選ぶようにしましょう。

水耕栽培に必要な道具をまずはしっかりとそろえよう

水耕栽培に必要な道具をまずはしっかりとそろえよう

水耕栽培を始める場合、必要な道具はそれほど多くはありません。水耕栽培は身近な道具を上手く活用すれば、十分にきちんと植物を育てることができます。そのため、初心者でもあまり始めるハードルは高くないといえるでしょう。水耕栽培では育てられる植物の種類が限られていますが、それでも育てられる植物はいくつもあります。普段の料理でよく使う野菜を選んで育てれば、食費の節約につなげることが可能です。スプラウト系や葉もの野菜などさまざまな種類の野菜を育てられます。あえてあまり食べたことのない野菜を育ててみれば、新しい野菜に出会うきっかけにもなるでしょう。自分で育てた野菜であれば、あまり食べたことがないものでも食べてみようという気持ちになりますよね。水耕栽培で育てた野菜はあっさりした味わいなので、万が一苦手な野菜でも食べやすいです。まずは必要な道具をきちんと用意し、水耕栽培を始めてみましょう。