ヨガインストラクター資格の種類とは?ヨガスクールトレーナーになるには | 資格取得の通信講座・通信教育SARAスクール
現在位置
通信教育・通信講座SARAトップ > 美容・健康・ボディケアの資格取得講座一覧 > ヨガ資格取得講座 > ヨガインストラクター資格の種類とは?取得方法を解説

ヨガインストラクター資格の種類とは?取得方法を解説

健康や美容、もしくは気分転換やストレス解消のために、ヨガに取り組む人は多くいます。中には、「ヨガインストラクターとして人に教えられるようになりたい」と考えている人もいるかもしれません。ヨガインストラクターとして活動するには、どのような資格が必要なのでしょうか。
ここでは、ヨガインストラクターに求められる資格のほか、資格を取得する方法について解説します。

ヨガインストラクターの役割とは?

自分でヨガを習得するのとヨガを人に教えるのとでは、求められる役割が異なります。まずは、ヨガインストラクターの役割について確認しておきましょう。

ヨガの正しい実践方法を伝える

ヨガインストラクターの活動の基本は、ヨガの正しい実践方法を教えることです。主に集団レッスンやマンツーマン指導で、みずからポーズをとって手本を示し、正しいヨガのポーズやヨガ独特の呼吸法などを指導します。

ヨガの指導を通して心身の健康と安定をサポートする

ヨガインストラクターは、表面的なポーズの型だけを教えればいいというわけではありません。本来の目的は、ヨガ指導を通じて心身を健康に導くことです。ヨガの魅力と楽しさをわかりやすく伝えながら、レッスンを受ける生徒が精神的に充実感を得られるようサポートしていきます。

指導メニューの作成を行う

ヨガの指導計画を考え、メニューを作成するのもヨガインストラクターの役割のひとつです。
レッスンを受ける生徒の年代や体力、健康状態、経験の有無などに合わせた指導メニューにしないと、思ったような効果が得られない可能性があるでしょう。

ヨガインストラクターが活躍できるフィールドは?

ヨガインストラクターは、どのようなフィールドで活躍できるのでしょうか。働く場所によって、活動内容も変わる場合があります。ヨガインストラクターが活躍できるフィールドについてご紹介します。

ヨガスタジオ

ヨガインストラクターの活躍の場として最も一般的といえるのが、ヨガを専門に教えるヨガスタジオです。グループレッスンのほか、マンツーマンレッスンを行う場合もあり、中には温かい室内で行うホットヨガを専門に行うスタジオもあります。

スポーツジム・フィットネスクラブ

多くのスポーツジムやフィットネスクラブでは、ヨガレッスンのクラスが設けられています。スポーツジムなどに社員として就職するほか、ヨガインストラクターとしてヨガのレッスンだけを担当する働き方もあるでしょう。

カルチャースクール・各種イベント

ヨガ人気の高まりに伴い、カルチャースクールでヨガクラスを設置したり、公共施設やカフェ、公園などでヨガのイベントが開催されたりすることも増えています。

ヨガスクール

ヨガインストラクターとして経験を積めば、ヨガのプロを育てるヨガスクールで講師として活動することも可能です。ヨガインストラクターを目指す人に対して、みずからの知識やスキルを活かしながら指導を行っていきます。

ヨガインストラクターに資格は必要?

ヨガインストラクターに資格は必要?

ヨガインストラクターは、資格がなければなることはできないのでしょうか。続いては、ヨガインストラクターの資格の必要性について見ていきましょう。

資格がなくてもヨガインストラクターを名乗れる

結論からいえば、ヨガインストラクターとして活動する上で必須となる資格はありません。働く場所さえあれば、誰でもヨガインストラクターとして活動することが可能です。
ただし、たとえ資格がなかったとしても、ヨガの経験や専門知識は必須です。

ヨガインストラクターに国家資格はない

日本には、ヨガインストラクターに関する国家資格はありません。そのため、国内で資格を取得する場合は、すべて民間資格となります。
必須の資格はないとはいえ、資格を取得すると、専門知識をきちんと習得しているという証明になります。教わる側にとっても、資格を持つインストラクターであれば知識やスキルがあることもわかるため、安心してレッスンを受けられるでしょう。

ヨガインストラクターになるにはどうすればいい?

ヨガインストラクターになるには、さまざまな方法があります。続いては、ヨガインストラクターの仕事をするための、主な方法について見ていきましょう。

ヨガスタジオやスポーツクラブなどに就職する

ヨガスタジオやスポーツクラブに就職すれば、働きながらヨガインストラクターとしてスキルを身に付けることが可能です。未経験からすぐにレッスンを任されることはなくても、社内研修や養成講座などを経て、ヨガインストラクターになれる可能性もあるでしょう。

インストラクター養成スクールに通う

ヨガスクールやヨガスタジオで開催されているインストラクター養成コースに通い、必要な知識を学ぶ方法もあります。通学の手間や時間はかかりますが、場合によってはコース修了後にスクールから就職の紹介を受けられることもあります。

ヨガインストラクターの民間資格を取得する

インストラクターとしてヨガスタジオなどへの勤務を希望する場合、やはり資格があったほうが有利です。ヨガインストラクターの民間資格には通信講座で取得できるものもあり、スクールに通う時間がない人でも取り組みやすいでしょう。

ヨガインストラクターに関する資格とは?

ヨガインストラクターに関する資格には、どのような種類があるのでしょうか。国際資格を含めて代表的な資格についてご紹介します。

RYT200・RYT500

アメリカにある非営利ヨガ団体「全米ヨガアライアンス」の認定資格に、「RYT200」や「RYT500」があります。これらの資格は国際的なヨガ資格であり、世界中でヨガインストラクターとして活動することが可能です。日本でも取得は可能ですが、「RYS(認定ヨガスクール)」という指定のスクールで学ぶ必要があります。

インド中央政府公認資格

ヨガ発祥の地であるインド中央政府が公認するインド中央政府公認資格は、信頼性の高い世界的なヨガ資格のひとつです。資格取得にあたっては、日本国内で日本語による講座を受けることもできますが、きびしい条件などがあるため、ヨガを本格的に極めたい人に向いているといえます。

ヨガ流派ごとに設けられた認定資格

ヨガにはさまざまな流派があり、それぞれの流派でインストラクターを認定しています。「自分が好きなヨガの流派を広めたい」という人にはおすすめですが、その流派以外では資格を活かせないこともあるため注意が必要です。

国内の民間団体による認定資格

ヨガインストラクター資格には、国内の団体や企業が認定する民間資格も数多くあります。取得の条件や学ぶ内容は資格によって異なるため、確認することが大切です。中でも、通信講座で取得可能なヨガインストラクターの資格には、次のようなものがあります。

ヨガライフセラピスト
ヨガライフセラピストは、日本メディカル心理セラピー協会(JAAMP)の認定資格です。哲学的な部分にまで踏み込んでヨガを理解し、セラピストとして活動できると認められた人へ与えられます。
ヨガインストラクターjp
ヨガインストラクターjpは、日本インストラクター技術協会(JIA)の認定資格です。ヨガの流派や呼吸法、食事法、ポーズ、効果といった実践的な知識を身に付けた人が認定されます。

ヨガに関する資格取得はヨガインストラクターへの近道!

ヨガインストラクターとして活動するために必須の資格はありませんが、ヨガを仕事にしたいと考えている人は、知識やスキルの証明のためにも資格取得がおすすめです。 「ヨガの資格を取るのはたいへんそう」と思う人もいるかもしれませんが、中には通信講座で取得できるヨガインストラクター資格もあります。自分に合った勉強方法で専門的なヨガの知識やスキルを身に付け、資格取得につなげましょう。