
食の知識の口コミ評判KUCHIKOMI


お菓子作り通信講座 受講
サポート頂きありがとうございました。採点時のメッセージがとても励みになりました!今後も利用させていただきます。
伊藤眞理さん 30歳
-
受講のご感想
- 自分のペースで学ぶことができるので、家事や育児の合間にじっくり勉強ができました。テキストの解説がわかりやすいので未経験者でも安心して学べるものだと感じました。課題の採点時に解説のページ数を教えて下さるので、自分の間違いを復習するのにとても助かりました。自分だけではなかなか勉強が続けられないので、サポートしてくれるのは自信にもなりとても助かりました。コースを終え、今お店を開く準備を着々と進めています。もともとお菓子作りが大好きなので、こちらで学んだ知識を活かして、そしてこちらの資格で自信をつけることができたので頑張っていきたいです。
-
学ぼうと思われたきっかけを教えてください。
- もともとお菓子作りが大好きで、趣味でよく作っていました。建設業の事務員として従事しているのですが、コーヒー作りや果樹園お菓子販売の事業展開を検討しており、せっかくなので何か資格を取得したいと思います学ぼうと思いました。
-
スクールを選ばれた決め手は何でしたか?
- 小さい子供がいる中でスクールに通うことが出来ないので自宅で学べるというところに魅力を感じました。2つの資格が同時に取得できるコースが特に魅力的でした。
-
今後の目標・夢など
- お店に来てくださったお客様に安心してお菓子を食べていただけるかなと感じでいます。知識がたくさん増えたのでたくさんの人に私が作ったお菓子を食べて欲しいです。
-
スクールへのご要望・ご意見
- サポート頂きありがとうございました。採点時のメッセージがとても励みになりました!今後も利用させていただきます。


スパイス通信講座 受講
他のスクールも見ていたが、ホームページの「女性のための」という雰囲気とたくさんの卒業生の声が見れて、安心しました。
佐藤真梨乃さん 26歳
-
受講のご感想
- 自分のペースで勉強できるのがすごく良かったです。私は短期で集中して資格を取りたかったため、採点がまとめて出来たことで資格取得を早めれました。資格があることで、自信をもって夢へ一歩前進できます!
-
学ぼうと思われたきっかけを教えてください。
- もともと興味があって独学していたスパイスの知識を深めたく、さらにその知識を飲食店の仕事でも活用するために、資格をとりたいと思ったのがきっかけです。
-
スクールを選ばれた決め手は何でしたか?
- 他のスクールも見ていたが、ホームページの「女性のための」という雰囲気とたくさんの卒業生の声が見れて、安心しました。
-
今後の目標・夢など
- 仕事での料理に生かすのはもちろん、身につけた知識を発信していく仕事ができればいいなと、新しい道が開けました!
-
スクールへのご要望・ご意見


スポーツフード通信講座 受講
質問に対して細かい説明のプリントで帰ってきたのはすごく助かりました!!
宇田百音さん 21歳
-
受講のご感想
- 学校と両立してだったので、本当に最後までやり切れるか初めはすごく不安だったのですが、教材も分野に分けられていてわかりやすく興味がもてる内容だったので楽しく最後まで進めることができました!
質問した内容に対して、細かく説明してくれてより一層、理解して知識を深めることができました!
-
学ぼうと思われたきっかけを教えてください。
- 私がスポーツ大好きで、将来アスリートのサポートをしたいとずっと思っていました。料理が好きで独学で献立たてたりしていたのですが、なかなか資格習得までいたらずどうしようか悩んでいたとき、コロナ禍でリモート授業が増え時間にも余裕がでるようになったのでこれを機にもっと本格的に栄養について学ぼうと思いはじめました。
-
スクールを選ばれた決め手は何でしたか?
- 課題提出だけで、2つの資格習得ができるというのが1番大きな理由です!
-
今後の目標・夢など
- 今も鍼灸の学校に通っているので、栄養面だけではなく、治療家としてもアスリートを支えれる人になっていきたいとおもいます!
-
スクールへのご要望・ご意見
- 質問に対して細かい説明のプリントで帰ってきたのはすごく助かりました!!


スープ通信講座 受講
スープの資格をダブルで取得できるという点に惹かれました。
岡 美咲さん 33歳
-
受講のご感想
- 世界のスープのことやレシピもあって実践して楽しみながら勉強できました。また、日本の伝統的な出汁の種類や違いについても勉強できて日々の料理にもいかせることが沢山ありました。
-
学ぼうと思われたきっかけを教えてください。
- 健康のために手作りスープを極めて日々の食事に取り込みたいと思ったので始めてみました。 また、スープの資格を持っている人もそんなにいないと思うのでそのプロになれればよりアピールにもなると思って勉強してみました。
-
スクールを選ばれた決め手は何でしたか?
- スープの資格をダブルで取得できるという点に惹かれました。また、特典でスープジャーが付いてくると言うのも良かったです。すぐにテキストにあるレシピを試してお弁当にすることが出来ました。
-
今後の目標・夢など
- 家族や友達にも美味しいスープを色々紹介して楽しみながら健康的な食生活を勧めていきたいです。自分のスープレシピ集も作っていきたいと思います。
-
スクールへのご要望・ご意見
- ご指導ありがとうございました。他のコースも気になるものが沢山あるのでまた見ていきたいと思います。アンケートのプレゼントいただけたらまた申込もしやすいので是非お願い致します。


和菓子通信講座 受講
山本あすかさん 22歳
-
受講のご感想
- 今回和菓子の基本を学びたいと思い、選択しました。普段簡単には学べない「和菓子」のジャンルを簡単に受講できて嬉しいです♬
テキストも地域のお菓子や数多くの種類の和菓子がまとめて説明されていて、とても分かりやすくすぐに覚えることができました!何度も添削して勉強できるので身につくのも早かったです(*^^*)
-
学ぼうと思われたきっかけを教えてください。
- テキストで簡単に学べる!と友人から教えていただいたので今回挑戦してみました。また自分の隙間時間に手軽に勉強できるのがいいなと思いました。
-
スクールを選ばれた決め手は何でしたか?
- 最終テストの合否関係なく、先生方がフィードバック、そして添削していただけるので学んでいくうちに自信がついてきて楽しかったので続けて良かったです♪
-
今後の目標・夢など
- 普段学ぶことのない和菓子のジャンルを学べキットも貰えたので、お家でさっそく作って楽しんでいます♬ 友人にも「凄いね!」と和菓子をあげると喜んでくれるので、試行錯誤しながら楽しく作っていけたらと思います^^
-
スクールへのご要望・ご意見
- とても楽しく受講できました!ありがとうございました!!


幼児食通信講座 受講
無理なく無事に資格取得できたのでSARAスクールにして良かったです。
吉田恵理子さん 45歳
-
受講のご感想
- 無理なく無事に資格取得できたのでSARAスクールにして良かったです。
-
学ぼうと思われたきっかけを教えてください。
- 現在の仕事に役立てたかったからです。
-
スクールを選ばれた決め手は何でしたか?
- 自分の時間で無理なく学習できると思ったからです。
-
今後の目標・夢など
- 現在、栄養士として保育園で働いていて、離乳食を作ったりアレルギー児もいるので、専門性を活かしたいと思います。
-
スクールへのご要望・ご意見
- 資料請求から資格取得まで、スピーディーに対応していただき嬉しく思っています。早く資格が取れてすぐ活かせることができて嬉しいです。


手作りパン通信講座 受講
口コミや教材の内容、試験まで全て揃っていて面倒な手続きがなかったのでこちらに決めました。
棟方清美さん 34歳
-
受講のご感想
- 教材には写真も掲載されていて、想像していたより分かりやすかったです!歴史は苦手ですし、そこは興味ないよ〜と思っていたのですが、読んでみるとなかなか面白かったです!世界中の情勢と共に発展を遂げてきたパンの魅力、今あるいろいろなパン達にはこんな背景があったのかと思うととても神秘的です☆!
-
学ぼうと思われたきっかけを教えてください。
- 今まで書店で本を買ってパンを作っていましたが、うまくいったり、いかなかったり。こちらの教材には基本の製法が分かりやすく記載されていて、受講して良かったです。
-
スクールを選ばれた決め手は何でしたか?
- 口コミや教材の内容、試験まで全て揃っていて面倒な手続きがなかったのでこちらに決めました。
-
今後の目標・夢など
- 保育園で栄養士をしています。以前おやつに手打ちパンをできたらと提供しました。今度はバリエーションを増やして子ども達においしい焼き立てパンを提供したいです♪そして、いつか小さなお店をできたらと思っています。
-
スクールへのご要望・ご意見
- 申込み後の教材の到着や、課題提出後の返信が早くてとても良かったです。


発酵食品通信講座 受講
ハイペースでの学習になりましたが、添削も早く助かりました!
依藤亜弓さん 44歳
-
受講のご感想
- 発酵食品の基礎から、細かいところまで、幅広く、奥深く、効率よく学ぶ事が出来ました。受講してよかったです。
-
学ぼうと思われたきっかけを教えてください。
- 腸内フローラに関する書物を読み、発酵食品の恩恵の素晴らしさに興味をもった事がきっかけです。
-
スクールを選ばれた決め手は何でしたか?
- 2つの資格が取れること。フォローがしっかりしていそうなこと。
-
今後の目標・夢など
- 日々の食生活はもちろん、主宰している料理教室にも、発酵食品を積極的に取り入れたコースを作りたいです。
-
スクールへのご要望・ご意見
- 10月から激務予定で、ハイペースでの学習になりましたが、添削も早く助かりました!


野菜通信講座 受講
正式なテキストの方がより知識を得るには良いかと思い選びました。
米津孝裕さん 41歳
-
受講のご感想
- テキストをもとに野菜の歴史や産地、栄養素を勉強し応用として添削課題を5回提出し知識をさらに習得して卒業試験の流れで今まで知らなかった事も知ることができて今後に活用していきたいと思います。
-
学ぼうと思われたきっかけを教えてください。
- 家のお庭で畑を持っており夏、冬と野菜を作り始めて14年になるけどさらに野菜について詳しく知識を得たいと思い今回受講しました。
-
スクールを選ばれた決め手は何でしたか?
- 正式なテキストの方がより知識を得るには良いかと思い選びました。
-
今後の目標・夢など
- 今回の受講で得た知識を今後の野菜作りに応用し最高の野菜を作っていきたいです。
-
スクールへのご要望・ご意見


食育通信講座 受講
取得するのに最短で2ヶ月程で取れることや、試験会場まで行かなくても資格が取れるというところが決め手になりました。
宮前望美さん 22歳
-
受講のご感想
- 自主学習で資格を取るのはすごく不安でした。しかし、調理師の専門に通っていたこともあり内容が調理師の学習のものと被っている部分が多々あった為、私自身とても学習しやすかったです。
課題を採点していただいた際も、手元に採点結果が届いた時正しい解答とテキストのページ数も書いてあって復習しやすく、最後のページに「上手く勉強されてますね」と一言書いてあったのがすごく嬉しかったです。
無事に取ることができて安心しました!
ありがとうございました!!
-
学ぼうと思われたきっかけを教えてください。
- 元々管理栄養士が欲しくて調理師の専門卒業後に大学で取ろうと思っていたのですが、事情があり取ることができなかったのと、家族に自分含めて糖尿病や膵臓など持病を持ってる人がいるため少しでも食事で改善できればと思い学ぶことを決めました。
-
スクールを選ばれた決め手は何でしたか?
- 取得するのに最短で2ヶ月程で取れることや、試験会場まで行かなくても資格が取れるというところが決め手になりました。
-
今後の目標・夢など
- 将来自分のお店を持ちたいと思っている為、アレルギーを持っている方や持病を抱えている人達を少しでも多くの人に食事で笑顔になってもらえるように管理などしていければいいなと思っています。そして、自分自身まだ小さい姪っ子がいるため将来自分の子供も含めて食に関して興味をもってもらえるように学習したことを活かしていければいいなと思っています。
-
スクールへのご要望・ご意見
- 特に目立つような改善点などは全くありませんでしたし、テキストも分かりやすかったです。