学習カリキュラム

ウェブサイトやイベントを通して作品を販売しやすくなったことで、近年拡大を続けるハンドメイド市場。趣味の物づくりのスキルを、仕事に活かすことも十分可能です。SARAのハンドメイド資格講座では、1 日30分・半年間の学習で、ハンドメイドに関する資格の取得を無理なく目指すことができます。ここでは、ハンドメイド資格講座のカリキュラムの内容を、詳しくご紹介しましょう。
初級編では、縫う・編む・染めるといった、ハンドメイドに欠かせない基礎テクニックを学習していきます。また、ハンドメイドでよく使用する素材に関する知識や、作品を販売するときの注意点についても学びます。
初級編では、ハンドメイド初心者でもスタートしやすいよう、縫い方の基礎知識やミシンの扱い方から学んでいきます。生地や糸の種類、革などの素材についても詳しく学べるため、技術の幅を広げたい方にとっても役に立つでしょう。
中級編からは、実際に作品を作りながら学習していきます。難度の低いデスク周りの雑貨や、キッチン雑貨の作り方が中心となります。
日常生活に役立つ小物の作り方を習得できる中級編。初級編で学んだ技法や、素材の知識を活かしながら、実際にハンドメイドに挑戦していきましょう。好みの素材を使い、自分だけの作品を生み出すハンドメイドの楽しさを実感することができます。
上級編では、中級編より難度の高いインテリア雑貨づくりに挑戦していきます。フォトフレームや両開きプリーツカーテンも、ちょっとしたコツを押さえることで、クオリティーを高めることができるでしょう。
クッションカバーやカーテンなどを自分の手で作ることができれば、部屋の模様替えをする楽しみにもつながります。素材の組み合わせを工夫してみたり、お気に入りの生地で色違いの作品を作ってみたりすることで、より製作の幅が広がっていくでしょう。
ガイドブック、受講証、受講カード、学習テキスト01、学習テキスト02、練習問題集/解答、模擬試験/解答、添削課題(5回分)、質問用紙、封筒
期間 6ヶ月(最短2ヶ月) 添削 5回
受講料 試験対策 59,800円
ガイドブック、受講証、受講カード、学習テキスト01、学習テキスト02、練習問題集/解答、模擬試験/解答、添削課題(5回分)、質問用紙、封筒、卒業課題
期間 6ヶ月(最短2ヶ月) 添削 5回 卒業課題+1回
受講料 資格保証 79,800円
Copyright c 2014 SARA School Japan. All Right Reserved.