はちみつを生活に活かす

ミツバチによって作られるはちみつは、優しい甘さと豊かな香りで多くの人に親しまれています。また、はちみつは非常に栄養価が高く、健康や美容に役立つとされる効果もたくさんあります。 ここでは、はちみつの種類や期待できる効果のほか、はちみつに関する資格を取得するメリットについて解説します。
イギリスには「はちみつの歴史は人類の歴史」という古いことわざがあります。この言葉どおり、人類は紀元前というはるか昔から、はちみつを生活に取り入れてきました。日本でも、600年代には養蜂が行われていたという記録が残っています。そんなはちみつの概要をまとめました。
はちみつは、ミツバチが花の蜜を集め、体内で転化酵素を加えて分解し、巣に蓄えた物です。自然界で最も甘い蜜といわれ、はちみつの味や色、香りは、蜜を集める花の種類によって変わります。国内ならレンゲやアカシア、トチ、ミカン、ソバ、リンゴなどがあり、海外ではマヌカ、ブルーベリー、ラベンダーといった、はちみつの種類があります。 はちみつを作ることができるのは、ハチの中でもミツバチだけ。1匹の働きバチが一生かかって作るはちみつの量は、わずかティースプーン1杯程度ともいわれています。
はちみつには、「加糖はちみつ」「精製はちみつ」「純粋はちみつ」の3種類があります。 加糖はちみつとは、はちみつに水あめやブドウ糖、ショ糖などを加えて加工した物。精製はちみつは、加熱することによってはちみつのにおいや色、花粉を取り除いた物です。これらに対して、加工処理を行っていない、天然のはちみつを純粋はちみつと呼びます。 はちみつに加熱処理を行うと、ミネラル成分などが失われ、香りも消えてしまいます。はちみつが本来持つ栄養成分をしっかり取り入れたい場合は、純粋はちみつを選ぶといいでしょう。
自然からの恵みであるはちみつには、甘さ以外にも多くの魅力があります。続いては、はちみつの魅力についてご紹介します。
はちみつの専門知識があれば、生活のあらゆるシーンで、その高い栄養価や美容効果を最大限引き出すことができます。はちみつに関する資格を取得するメリットについて、ご紹介しましょう。
はちみつは、日常でも手に入れやすい一般的な食材です。しかし、その栄養価や期待できる効能、効果的な食べ方などを熟知している人は少ないのではないでしょうか。講座で身につけた専門知識を活かせば、食生活の中で、はちみつ本来の効果を最大限に発揮させることができるでしょう。
はちみつには、ビタミンやミネラル、アミノ酸など、健康のために積極的に摂取したい成分が多く含まれています。日々の生活にはちみつを取り入れることで、自分や家族の健康を無理なくサポートすることができます。また、美肌やアンチエイジングを目指したい人にも、はちみつに関する資格取得はおすすめです。
はちみつは、そのまま食べるだけではなく、スイーツからおかずまで多くの料理に活用することができます。砂糖の代わりにはちみつを使うだけでも、コクがプラスされて深みのある味わいに。はちみつに関する資格を取得すれば、料理のバリエーションも広がります。
自宅で美容サロンや料理教室を開く場合、はちみつに関する専門的な資格があると、顧客からの信頼にもつながります。また、飲食店やはちみつ専門店などで働く場合も、資格を取得することでより深い知識を仕事に活かすことができるでしょう。
はちみつの知識は独学でも学べますが、専門的な知識を身につけるには時間も手間もかかります。SARAのはちみつ講座では、はちみつの種類や健康・美容に関する効果、はちみつ料理のレシピなどを幅広く学ぶことができます。
1日30分の勉強を半年間続けるだけでカリキュラムを修了できるため、仕事や育児で忙しい人でも続けやすいのがメリットです。プラチナコースの講座修了後には、日本安全食料料理協会(JSFCA)の「はちみつ美容ソムリエ」、日本インストラクター技術協会(JIA)の「蜂蜜養蜂士」の2つの資格を取得できます。
栄養価の高さに加え、疲労回復や抗菌力、保湿効果など、健康や美容に多くの効果が期待できるはちみつ。はちみつに関する専門知識を活かせば、日々の生活に効率良くはちみつを取り入れることができます。
健康や美容に興味のある人や、飲食店や料理教室などでキャリアアップを目指したい人は、ぜひSARAのはちみつ講座を受講してみてはいかがでしょうか。
ガイドブック、受講証、受講カード、学習テキスト01、学習テキスト02、練習問題集/解答、模擬試験/解答、添削課題(5回分)、質問用紙、封筒
期間 6ヶ月(最短2ヶ月) 添削 5回
受講料 試験対策 59,800円
ガイドブック、受講証、受講カード、学習テキスト01、学習テキスト02、練習問題集/解答、模擬試験/解答、添削課題(5回分)、質問用紙、封筒、卒業課題
期間 6ヶ月(最短2ヶ月) 添削 5回 卒業課題+1回
受講料 資格保証 79,800円
Copyright c 2014 SARA School Japan. All Right Reserved.