心理カウンセラー資格・メンタル士心理カウンセラーの通信教育・通信講座 | SARAスクール
現在位置
通信教育・通信講座SARAトップ > 心理学・カウンセラーの資格取得講座一覧 > 心理カウンセラー資格・メンタル心理資格取得講座
心理カウンセラー資格・メンタル心理資格取得の通信教育講座
資格講座のレビュー

心理カウンセラー資格・メンタル心理
資格取得の通信教育講座

メンタル心理ヘルスカウンセラー®資格がメンタル士心理カウンセラー®資格に名称が変更になりました。
「自宅でゆっくり」OK!
「今すぐ」資料が欲しい方
講座の事が詳しくわかる!パンフレットを無料でお届けします
これまで70,000名以上に支持されてきた講座の魅力をさまざまな確度から詳しくご紹介!学習方法やカリキュラム、安心&万全の充実したサポート内容もじっくりご確認ください。
  • 講座について知りたい方はこちら
    資料請求(無料)
  • スグに申し込みたい方はこちら
    受講お申し込み
動画で資格をチェック!

SARAの通信講座なら
在宅で資格取得が出来ます!

SARAの通信講座なら、在宅で心理カウンセラー資格の取得が可能です!

SARAの心理カウンセラー資格講座は、資格協会に認定された講座です。
プラチナコースなら添削物を提出するだけで2つの資格を家にいながら試験免除で簡単に取得する事が出来ます。

日本メディカル心理セラピー協会
メンタル士心理カウンセラー®資格
日本インストラクター技術協会
メンタル心理インストラクター®資格
  • 取得できる資格 ①
    メンタル士心理カウンセラー®
    日本メディカル心理セラピー協会
    メンタル士心理カウンセラー®
    受験資格 特になし
    受験料 10,000円(税込)
    受験申請 インターネットからの申し込み
    受験方法 在宅受験、期日までに解答用紙を提出
    合格基準 70%以上の正答率
  • 取得できる資格 ②
    メンタル心理インストラクター®
    日本インストラクター技術協会
    メンタル心理インストラクター®
    受験資格 特になし
    受験料 10,000円(税込)
    受験申請 インターネットからの申し込み
    受験方法 在宅受験、期日までに解答用紙を提出
    合格基準 70%以上の正答率

資格取得へ! 選べる2つのコース

基本コース
初期投資を抑えたい方
基本コース
初期投資を安く済ませたい方は、基本コースをご用意。
基本コースで学習して各種資格協会様で、ご自分で試験申し込みをし試験に臨んで頂くようになっています。
資格試験料金は別に協会様にお支払い頂くようになります。
資格試験 各協会様にご自身で申し込み
認定試験受験費用 各資格10,000円(税込)
期間 資格取得まで最短3ヶ月
プラチナコース
短期間で確実に資格を取得したい方
プラチナコース
プラチナコースは、資格試験料金、資格試験対策の学習は一切必要ありません。
プラチナコースを受講し課題を提出頂くだけで在宅で、家にいながら卒業時に2資格が認定授与されます。
資格試験 免除(課題提出のみ)
認定試験受験費用 免除
期間 資格取得まで最短2ヶ月
プラチナコースでは、
資格試験免除2つの資格
100%取得できます!

心理・カウンセラー資格を受講した方が続々活躍されています!

  • 資格が後押し!念願の心理カウンセラーになれた
    心理カウンセラー通信講座受講 早坂惠美さん
    心理カウンセラー通信講座 受講
    早坂惠美さん
    受講のご感想
    テキストが非常にわかりやすく、完結にまとまっていたので、必要な知識を無理なく覚えることができました。添削課題も、テキストをきちんと読んでいれば決して難しくはないのですが、反対にテキストを読まなければ解けないよう、問題が工夫されているんです。課題にしっかり取り組むことで、要点の再確認にもつながりました。
    SARAスクールを選んだ理由を教えてください。
    コロナ禍で在宅時間が増えたのを機に、将来のキャリアについて深く考えるようになり、以前から関心のあった心理学の資格を目指すことにしました。そこで、通信講座について調べたところ、「女性のための通信講座」と書かれていたSARAスクールに惹かれたんです。受講内容や取得できる資格、費用面などを検討した結果、SARAスクールを選びました。
    勉強の進め方は?
    「今日は30分勉強しよう」「今日はこのページまで進めよう」というように、一日の目標を決めて取り組みました。日中は仕事や家事があるので、勉強時間は主に夜。子供たちが学校の宿題をする横で、いっしょに勉強することもありました。仕事の移動中に時間が空いたときは、車の中でテキストを読んだりもしていましたね。
    学ぼうと思われたきっかけを教えてください
    資格がなくてもカウンセラーと名乗ることは可能です。でも、資格があれば、相談者とカウンセラーの双方にとって、非常にプラスになるはずです。きちんと勉強したということを相談者にわかっていただけるので、信頼性も高まるのではないでしょうか。私が相談アプリの登録審査に合格できたのも、SARAスクールで取得したたくさんの資格が後押ししてくれたおかげだと感じています。
    今後の目標・夢など
    現在は、主に在宅でカウンセラーの仕事をしています。カウンセリングでは、引きこもりや不登校など、自分の子供と同年代の相談を受けることも少なくありません。悩みを抱える人が一人でも少なくなるように、資格を活かして活動を広げていきたいと思います。今後は、「子ども心理」や「福祉心理」などの資格も取得したいですね。私は資格を取得して、良かったと思っているので、周りにもSARAスクールをおすすめしているんですよ。
    早坂惠美さんの体験談を詳しく読む
  • 学びを我が子のケアに活かすこともできました
    子ども心理通信講座受講 辻碧玲さん
    子ども心理通信講座 受講
    辻碧玲さん
    受講のご感想
    講座では、乳児期や幼児期、学童期、思春期と幅広く「子ども心理」を学びました。私自身、3人の子供がいますが、「そういえば赤ちゃん時代はこうだった」「小学生の頃はこんな感じだったな」と、子育てを振り返りながら楽しく勉強することができました。思春期についての項目では「まさに今のうちの子の状態!」と納得することも多かったです。勉強しながら講座で学んだことを我が子のケアに活かすこともできました。
    スクールを選ばれた決め手は何でしたか?
    仕事や家事、子育てでまとまった時間が取れないので、勉強するなら通信講座と決めていたんです。プラチナコースを選べば確実に資格が取れるのが大きなポイントでしたね。将来に向けて「今以上に充実した時間を過ごしたい」「ほかの人にはできないことをやっていきたい」と考えたとき、資格があればできることの幅がもっと広がると思いました。
    スクールへのご要望・ご意見
    子育て経験者にはなじみのある内容ばかりで理解しやすかったため、勉強中にたいへんなことはありませんでした。質問を提出したときも、すぐに回答を返してもらえて良かったです。添削課題もスムーズに進み、約2ヵ月で資格を取得することができました。お子さんのいる方には、ぜひおすすめしたい講座です。
    学ぼうと思われたきっかけを教えてください
    3人の子育てをしながら子供向け生け花教室の講師としても活動しているため、以前から「子ども心理」に興味がありました。生け花教室に来る生徒は、それぞれ特性が異なります。一人ひとりに合わせた指導をするには、やはり正しい知識が必要だと感じていました。また、私の一番下の子が中学生なのですが、思春期は心のバランスが不安定になりがちです。我が子への適切な声かけのためにも、勉強するにはとても良いタイミングだと考え、受講を決めました。
    今後の目標・夢など
    子供だけではなく、子育てに悩みやストレスを抱える親のサポートも行っていきたいです。私もこれまでの子育ての中で、たくさんの失敗やつまずきがありました。悩み相談や情報交換ができる、子育てサロンのような場を作っていけたらと考えています。また、福祉施設で支援員としても働いているのですが、心理の資格を活かしてカウンセラーとしてしっかり経験を積んだ後は、福祉心理関連の資格にもチャレンジしたいです。
    辻碧玲さんの体験談を詳しく読む
  • 資格のおかげで、自分の可能性に気が付いた!
    心理カウンセラー通信講座受講 北川真麻さん
    心理カウンセラー通信講座 受講
    北川真麻さん
    受講のご感想
    2講座を同時に受講したので、始めは「ちゃんと続けられるかな」と少し心配でした。でも、実際にスタートしてみると、それまで知らなかった知識を学ぶことがすごく楽しくて…。テキストが何冊かに分かれていたのも良かったですね。一つひとつのテキストはボリュームが少なめなので、1冊終わるごとに「できた!」という達成感と、「次もがんばろう」というモチベーションにつながり、無理なくステップアップすることができました。
    スクールを選ばれた決め手は何でしたか?
    短期集中で資格が取れることと、自宅で勉強できる通信講座であることです。仕事で勉強に費やせる時間が限られていたこともあり、短期間で結果を出せる講座を探していたので、SARAスクールはまさにぴったりでした。確実に資格を取得したかったので、どちらもプラチナコースを選びました。
    勉強の進め方は?
    仕事は午後からのことが多いので、午前中に集中して勉強していました。朝起きてすぐに勉強を始めて、午前中はずっと机に向かっていましたね。夜は、寝る前に1時間くらいテキストを読んだりして復習しました。わからないことがあったときは、積極的に質問制度を利用しました。細かい点まで丁寧に回答してもらえて、疑問点があってもスムーズに解消することができました。
    学ぼうと思われたきっかけを教えてください
    一番の理由は、人の心について学ぶことで、コミュニケーションが大切な現在の仕事に活かしたかったからです。以前から、心理について書かれた本を読むことも多く、関心のある分野だったので、あらためて勉強してみたいと思いました。また、周りの友人がメンタル面で悩みを抱えたときに、サポートできるようになりたいと思ったのもきっかけです。きちんと知識を身に付ければもっと多くの人の助けになれるのではないかと考えました。
    今後の目標・夢など
    「心理カウンセラー」と「引き寄せ」の2講座で資格を取得しましたので、達成感とともに、「ほかにももっと、私にチャレンジできることがあるのでは?」と、意欲が高まりました。モデルやイベントMCは、オーディションで経歴書を提出する機会も多いのですが、資格があるとクライアントからも注目されやすく、ほかの人との差別化が図れるんです。特に私の仕事は、「人と違うこと」が強みになります。
    北川真麻さんの体験談を詳しく読む
  • 知識が身に付き、家族との関わり方に変化が生まれた
    子ども心理通信講座受講 藤田百合子さん
    子ども心理通信講座 受講
    藤田百合子さん
    受講のご感想
    仕事や家事の合間に、自分のペースで勉強することができました。無理せずゆっくり取り組みましたが、2講座をおよそ半年で修了することができましたね。勉強が進み、知識が増えるにつれて、家族との関わり方が変わっていくことも感じました。あと、テキストは、とてもわかりやすかったのも良かったですね。文字だけではなく絵や図も多く使われているので、書いてある内容がスーッと頭に入ってきました。用語の意味などわからないことがあったときは、質問制度があったので安心できました。
    スクールを選ばれた決め手は何でしたか?
    子供たちがまだ小さく、仕事や家事もあるので、勉強するなら通学ではなく通信講座と決めていました。そこで、インターネットでいろいろな通信講座を探したところ、SARAスクールが一番自分に合っていると感じました。始めるまでは少し不安もありましたが、サイトに掲載されていた卒業生の口コミなどもあったので、安心して受講することができました。
    勉強の進め方は?
    仕事が休みの平日は、子供たちが学校や保育園に行った後、図書館やカフェなどを利用して勉強しました。テキストが内容ごとに分かれていて、1冊が薄いので、持ち運びもしやすかったです。気持ちがモヤモヤしたり、「勉強したいな」と思ったりしたときは、子供たちが寝た後に1時間くらい復習することもありました。
    学ぼうと思われたきっかけを教えてください
    きっかけは、家族が病気になってしまったことです。「私がしっかり支えていかなければ」と思う反面、つらさを感じることも多く、出口が見えないような不安がありました。そんな状況を変えたくて、心理学を勉強してみようと思ったんです。また、子供が学校でトラブルにぶつかることがあり、「我が子は今どんなことを考えているんだろう」ということが気になり、子供の心理についても学ぶことにしました。
    今後の目標・夢など
    病気になると、本人はもちろん、支える家族もとてもたいへんです。そして、患者さんご本人は治療を受けることができますが、家族をサポートする場はまだまだ少ないのが現状です。身に付けた知識と資格を活かして、将来的にはそのようなご家族のメンタルサポートをしていきたいですね。ご家族を心理面からケアできれば、結果的に患者さんの状態を良くすることにもつながると思います。
    藤田百合子さんの体験談を詳しく読む
  • 資格を取得し、相手の気持ちを受け止める大切さを学びました
    心理カウンセラー通信講座受講 宮本麻依子さん
    心理カウンセラー通信講座 受講
    宮本麻依子さん
    受講のご感想
    テキストにはストレスの原因など、それまでまったく知らなかった知識が詳しく書かれていて、「ああ、なるほど」と納得しながら勉強を進めることができました。ストレスの特徴や原因、メンタルの病気につながるリスクなどは、なかなか目には見えません。でも、講座で学ぶことで、「こういうケースではどうしたらいいか」「どうやって人の心をケアすればいいのか」といった、具体的な知識が身に付いたように思います。
    スクールを選ばれた決め手は何でしたか?
    子育てや家事の隙間時間に自宅で勉強したかったので、通信講座で学べるSARAスクールを選びました。ウェブサイトに、「女性のための通信講座」と書かれていて親しみがわきましたし、申込みがしやすかったからです。取得できる資格の種類もとても多く、興味を惹かれました。プラチナコースなら、修了と同時に確実に資格が取れる点も魅力でしたね。
    本などでの独学に比べて違いはありましたか?
    一番の違いはサポート面です。独学の場合は、わからないことがあっても誰かに質問ができません。メンタルヘルスの支援制度や薬に関する内容なども、講座で学ぶまではまったく知らなかった知識でした。それに、資格を取れるかどうかも大きな違いですね。やはり、資格があると大きな自信につながるので、SARAスクールで学んで良かったと思っています。
    学ぼうと思われたきっかけを教えてください
    元々、私は少しネガティブな一面があったため、「心の在り方を勉強して自分自身を整えたい」と思い、5年程前から本を読んだりして自己流で心理学の勉強を始めていました。「心理カウンセラー」講座を受講しようと思ったのは、資格を取ってスキルアップにつなげたいと思ったからです。それまでも、周りの人から相談を受けることが多かったものの、自分自身の弱さもあり、しっかり対応するのが難しい場面もありました。人の助けになれるようにカウンセラーとして必要な知識を身に付け、ゆくゆくは自宅での開業を目指そうと考え、受講を決めたんです。
    今後の目標・夢など
    開業をして、心理カウンセラーとしてしっかりと活動していけるようにしたいです。同時に、スキルを磨くためにも、もっと心理学の知識を増やしていきたいですね。「心理カウンセラー」講座で資格を取得した後は、「アンガーカウンセラー」講座も受講したんです。興味のある資格があれば、またチャレンジしたいです。
    宮本麻依子さんの体験談を詳しく読む
  • 受講後に確かなカウンセリングスキルが身に付いた!
    心理カウンセラー通信講座受講 星子絵美さん
    心理カウンセラー通信講座 受講
    星子絵美さん
    受講のご感想
    とてもスムーズに勉強できました。資格取得までのカリキュラムがしっかりと組まれていたので、修了までの計画も立てやすかったです。添削課題も充実していて、学んだ内容をしっかりと確認できました。受講前も、自分なりに本などで勉強していましたが、独学だとどうしても知識が偏りがちです。テキストに沿って学習することで、大切なポイントが漏れなく身に付いたと思います。
    スクールを選ばれた決め手は何でしたか?
    隙間時間に自宅で勉強したいと考えていたため、資格を取るなら通信講座と決めていました。インターネットでいろいろな通信講座を調べ、その中でも一番カリキュラムが充実していると感じたSARAスクールを選びました。「心理カウンセラー」のほか「マインドフルネス」にも興味があったので、その両方の資格が取れる点も決め手でしたね。
    資格を取得して、どのような変化がありましたか?
    相談者の悩みに対して、客観的な姿勢で話を聞けるようになりました。良い意味で相手との距離を保ち、心の状態を理解しやすくなったと感じています。何より、資格を取得したことで、自信を持って「心理カウンセラーです!」と名乗れるようになりました。相談してくださる方も、やはり資格があったほうが安心してお話しできるのではないでしょうか。
    勉強はどのように進めていったのですか?
    仕事が一段落した夕方に、1、2時間くらい勉強することが多かったです。また、自宅兼店舗なので、カウンセリングの予約時間の合間など、短時間でもテキストを開くようにしていました。テキストが項目ごとにわかりやすくまとめられているので、15分や30分といった短い隙間時間でも取り組みやすかったです。
    今後の目標・夢など
    6年程前からカウンセラーとして活動を始め、おかげさまで、口コミで多くの方にご好評をいただいています。最初は暗く落ち込んだ様子だった方が、カウンセリングが終わる頃には明るい声や表情に変わっているのを感じると、心の底から「良かった!」と思います。これからも、もっと気軽にたくさんの方に利用していただけるように、カウンセリングのスキルを磨いていきたいですね。近所の方と世間話をする感覚で、些細なことでも相談してもらえるカウンセラーを目指したいです。
    星子絵美さんの体験談を詳しく読む
  • 資格で新しい自分を発見できた!
    心理カウンセラー通信講座受講 川邉理抄さん
    心理カウンセラー通信講座 受講
    川邉理抄さん
    受講のご感想
    想像していたよりもずっとテキストがわかりやすく、スムーズに勉強を進められました。一つひとつの内容がコンパクトにまとめられているので、テンポ良く学習することができましたね。練習問題や模擬問題も卒業課題に近い形で作られているので、きちんと取り組めば着実に力がつくと感じました。
    スクールを選ばれた決め手は何でしたか?
    大勢の人といっしょに、初めてのことを一から学ぶのは、私にとって少しハードルが高いと感じたため、自分のペースで勉強できる通信講座を選びました。SARAスクールでは心理に関わる講座が充実していて、複数の講座をまとめて受けることもできます。プラチナコースなら、修了と同時に資格が取れるところも決め手のひとつ。
    資格を取得して、どのような変化がありましたか?
    何か問題を抱えたときに、広い視野で客観的に考えられるようになりました。心理カウンセラー講座で考え方を学ぶまでは、人の話に共感しすぎて、まるで自分のことのように落ち込んだり怒ったりしていました。でも今は、少し俯瞰して見るような感じで適度な距離を保てるようになってきたと思います。私自身のメンタルも、とても楽になっています。
    勉強はどのように進めたのですか?
    仕事が基本的に在宅勤務でしたので、昼休みや終業後の時間を利用して自宅学習をしていました。昼休みに30分、定時の後、そのまま残業しているつもりで30分といった感じで。あまり長時間になると集中力が続かないので、私には30分ずつ勉強するのがちょうど良かったです。休日には気分転換を兼ねてカフェに行き、コーヒーを飲みながら練習問題を解いたりすることもありました。
    今後の目標・夢など
    SARAスクールで資格取得後、学びへの意欲がどんどん高まっています。人の心理についてもっと知りたいと思い、「カラーセラピー」や「タロットセラピー」の勉強も始めました。さまざまなスキルを身に付けて、人の悩みに多角的に対応できるカウンセラーを目指していきたいです。メンタルのつまずきを感じている方に対して、進むべき道を提案したり、つまずきの原因を取り除いたりするお手伝いがしたいですね。
    川邉理抄さんの体験談を詳しく読む
  • 資格のおかげで、プロとしての自覚と決意が生まれた
    音楽療法通信講座受講 滝千奈美さん
    音楽療法通信講座 受講
    滝千奈美さん
    受講のご感想
    テキストの内容がわかりやすくまとまっていて、スムーズに進めやすかったです。資格も3~4ヵ月で取得することができました。癒やし効果が高いといわれるモーツァルトも、これまであまり聴く機会はなかったのですが、今回の受講をきっかけにたくさん聴くようになりました。
    スクールを選ばれた決め手は何でしたか?
    新型コロナウイルス感染症の影響もあり、通学は難しいと考えていたので、通信教育で学べる講座を探していたんです。ほかの講座とも迷ったのですが、受講しやすい価格で、確実に資格取得を目指せるSARAスクールを選びました。私はプラチナコースで受講したのですが、やはり修了と同時に資格が取得できるのは魅力的でしたね。
    資格を取得して、どのような変化がありましたか?
    資格を取ったことで、プロとしての強い自覚が生まれました。いい加減な気持ちではなく、これから自分はしっかり音楽と向き合っていくんだと、あらためて決意できたんです。また、「音楽療法」講座の受講がきっかけで介護の勉強も始め、ヘルパーの資格を取得しました。今は、これまでの仕事に加えて、高齢者施設でも働いています。
    勉強はどのように進めたのですか?
    受講中は、1日3、4時間くらい勉強に取り組んでいました。テキストの大切なポイントにはマーカーで印をつけたり、インデックスのように付箋を貼ったりして、後からしっかり見直せるようにしました。また、練習問題は間違えたところの復習を徹底し、満点が取れるまで何度も繰り返して解きました。
    今後の目標・夢など
    認知症の患者さんは、この先ますます増えていくと考えられます。また、認知症は高齢者だけの症状ではなく、40代頃から脳の中では徐々に予兆が見られるといわれています。今後は、認知症の症状をやわらげたり進行を遅らせたりするだけではなく、予防への取り組みが重要になるでしょう。取得した資格を活かし、音楽療法カウンセラーとして、認知症のケアと予防にしっかりと取り組んでいきたいです。今回の講座では実践的な学びがまだまだ足りないので、これからもっとスキルアップを目指していきたいですね。
    滝千奈美さんの体験談を詳しく読む
受講生満足度92%達成!
SARAスクールが選ばれる
5つの理由
Point1
卒業後に活躍されている方が多数!

実際に心理カウンセラー資格講座を卒業されて資格を取得された方が活躍しています。
当スクールのポータルサイトnowsaraにて今頑張っている卒業生が活躍中です。

卒業後に活躍されている方が多数!
Point2
受講生満足度92%達成!

講座修了後の満足度調査では、なんと「92%」の方が満足と回答!
学習された事がない初学者の方でも簡単に学べ、教材満足度86.2%も頂いております。

  • 受講生満足度92%
  • 初学者92%
  • 教材満足度86.2%
受講生満足度92%達成!
Point3
手厚いサポート体制

学習中の質問対応は、無料で何回でも質問できます。さらに課題の提出は何度でも再提出可能です!添削を繰り返しながら、自宅にいながら心理カウンセラーの資格を取得する事ができます。

  • 無料で何回も質問できる
  • 受講期間中は何度でも課題の再提出可能
手厚いサポート体制
Point4
資格試験に対応した人気教材!

はじめて心理学を学ぶ方でも、ムリなく学べるオリジナル教材!プロが監修した教材と充実のカリキュラムで心理カウンセラー資格講座の平均合格率は、80%以上です。(プラチナコース卒業生は資格取得100%)

  • プロが監修した完全オリジナル
  • 充実のカリキュラム
  • 全講座の平均合格率は80%以上
資格試験に対応した人気教材!
Point5
万全の卒業後サポート!

修了後にはお仕事のアドバイス・ノウハウを記したお仕事お役立ちブックをプレゼント!
心理カウンセラーの卒業・修了証明バナー、メンタル士心理カウンセラー・メンタル心理インストラクター資格証明バナーを無料で使用可能!
自分ブランディングができるNOWSARAに無料でインタビューを掲載
その他多数の卒業生サポートをご用意致しています。

  • 講座修了証、資格認定証の無料発行
  • 終了後にはお仕事のアドバイス・ノウハウを記したお仕事お役立ちブックをプレゼント
  • 卒業・終了証明バナー、資格証明バナーを無料で使用可能
  • 自分ブランディングができるNOWSARAに無料でインタビューを掲載
  • 受講体験談を採用された方には5,000円をプレゼント
  • 全資格履歴書に記載可能
万全の卒業後サポート!
100%資格が取れる!
プラチナコースがおすすめ!
SARAスクールの心理カウンセラー講座には基本コースとプラチナコースの2コースがあります。
費用を抑えたい方は「基本コース」を、すぐにでも資格を取得したい方、確実に資格を取得したい方「プラチナコース」をお選びいただけます。
心理カウンセラー基本コース
資格を目指すコース!!
心理カウンセラー
基本コース
試験対策 59,800
期間
6ヶ月(最短2ヶ月)
添削
5回
ガイドブック、受講証、受講カード、学習テキスト01、学習テキスト02、練習問題/解答、模擬試験/解答、添削課題(5回分)/提出用紙、質問用紙、封筒
資格試験免除講座
心理カウンセラープラチナコース
資格を楽に取得!!
心理カウンセラー
プラチナコース
資格保証 79,800
期間
6ヶ月(最短2ヶ月)
添削
5回 (卒業課題+1回)
ガイドブック、受講証、受講カード、学習テキスト01、学習テキスト02、練習問題/解答、模擬試験/解答、添削課題(5回分)/提出用紙、質問用紙、封筒、卒業試験

受講生の口コミ・体験談

受講生様からの評価が高いからこそ、
短期間で楽に合格したい方
お薦めの講座です!

よくあるご質問

心理カウンセラー資格とはどのような資格ですか?
心理カウンセラー資格とは心理カウンセラーに関する知識の証明になる資格です。本講座では日本メディカル心理セラピー協会(JAAMP)主催の「メンタル士心理カウンセラー®資格」、日本インストラクター技術協会(JIA)主催の「メンタル心理インストラクター®資格」の2つの資格の取得を目指します。
心理カウンセラー資格のカリキュラムはどのようなものでしょうか?
初級、中級、上級編と分かれており、初級編では「心理カウンセラーの基礎知識」、中級編では「具体的な治療法」、上級編ではより踏み込んだ「患者の社会復帰向けたアプローチ」について学習します。

詳しくはこちらよりカリキュラムをご覧になってください。
心理カウンセラー資格取得までにどれくらいの期間がかかりますか?
目安として、1日30分勉強された場合は半年ほどで資格の取得ができます。頑張って早く取得したい!という方は最短2ヶ月で取得することもできます。
心理カウンセラー資格は仕事や趣味に活かせますか?
心理カウンセラーの試験はどのような感じですか?
本講座では日本メディカル心理セラピー協会(JAAMP)主催の「メンタル士心理カウンセラー®資格」、日本インストラクター技術協会(JIA)主催の「メンタル心理インストラクター®資格」の2つの資格に対応しています。得点率70%以上で合格となり、自宅でも受けることができます。プラチナコースを選択すれば、卒業課題提出で、試験免除で資格が認定されるので、資格を100%取得できます!

詳しくはこちらより試験についてご覧になってください。

ストレス社会の現代に必要な存在!人を笑顔にさせる「心理カウンセラー」

ストレス社会の現代に必要な存在!人を笑顔にさせる「心理カウンセラー」

近年、うつ病をはじめとする精神疾患で医療機関を受診する人は増加傾向にあり、その原因の多くは何らかのストレスではないかといわれています。仕事や恋愛、人間関係、金銭問題など、現代社会においてはほとんどの人が何らかのストレスを抱えているといっても過言ではありません。そのようなストレス社会で今、心理カウンセラーの果たす役割が注目を集めています。

メンタルケアはなぜ必要?

心の病で医療機関に通院・入院する人は年々増えていますが、その一方で、悩みを抱えながらも医師の診察を受けていない人も多いと考えられています。そのような人は、自分一人で悩みを抱え込んでしまいがちで、周りもなかなかストレスに気付くことができません。最悪の場合は、悩みを抱えたまま自殺を選択してしまい、家族や友人が「そんな悩みがあったなんて」「もっと話を聞いてあげていれば…」と悔やむこともあるのです。このような事態を防ぐため、最近では企業や学校でも、心理カウンセラーによるメンタルケアの必要性が叫ばれています。

大人だけでなく子供のケアも必要とされている

日々、ストレスを感じているのは大人だけではありません。入学や進級 、引越しなどによる生活の変化、友人関係やいじめの問題など、子供を取り巻く環境にもさまざまなストレスの要因があります。さらに、思春期に入ると子供同士の友人関係も複雑化し、学習面や受験の悩み、部活動での上下関係など、メンタルケアが必要となるシーンが多く出てきます。

ストレスを抱えている人は多い

パソコンやスマートフォンが普及した現在は、情報伝達や仕事の効率化といった面で非常に便利な時代になりました。しかし、テクノロジーの発達により生活や仕事の利便性が高まる一方、過度の緊張や不安感などから、自分でも気付かないうちにストレスを溜め込んでしまうケースが増えています。オンライン上でいつでも人とつながることができるようになったために、常に仕事に追われるような状況に陥ってしまったり、SNSによって心が疲弊したりする人もいます。

Q. 日頃、不安やストレスを感じる度合いは?
日頃、不安やストレスを感じる度合いは?
Q. 不安やストレスを感じるシーンは?
不安やストレスを感じるシーンは?
Q. 不安やストレスから、影響があったことは?
  • 食欲不振
  • 突発性難聴になり、動悸と震えが生じた
  • イライラして怒りっぽくなった
  • 仕事に行けなくなった
  • いつも不安を感じやる気がなくなった

心の病が原因で仕事に行けない人も

長時間労働や職場の人間関係のほか、セクハラ・パワハラといったハラスメントの影響で、「仕事に行けない」「朝、会社に行くのがつらい」と悩む人が増えています。メンタルに不調をきたすと意欲や集中力が減退し、仕事や対人関係がうまくいかなくなってしまいます。
中には、仕事上の悩みからうつ病や適応障害といった心の病を発症し 、休職を余儀なくされてしまうケースもあります。

Q. 不安やストレスは解消できている?
不安やストレスは解消できている?
<調査概要>
調査期間 2021年9月
調査対象 全国19〜59歳の資格に興味のある女性
調査方法 セルフ型ネットリサーチFastask(インターネット調査)
有効回答数 660人

心理カウンセラーの資格保有者は、幅広いフィールドで活躍できる!

心理カウンセラーの資格保有者は、幅広いフィールドで活躍できる!

世代や性別を問わず、メンタルケアを必要とする人が急増しているため、カウンセリングのプロである心理カウンセラーが活躍できるフィールドは多岐にわたります。その一部をご紹介しましょう。

看護師や介護士など医療関係

看護師や介護士など、医療・介護の現場で働く人は、患者や家族から健康以外の悩みを相談される機会も多くなります。中には、他人にはなかなか話しづらいデリケートな悩みを抱えている人もいるかもしれません。そのようなときもメンタルケアの知識があれば、悩みに寄り添いながら適切なサポートを行うことができるでしょう。

教師や保健教諭など教育現場のスクールカウンセラー

家庭や進路、いじめなどの問題を抱えていながら、「誰に相談すればいいかわからない」と悩んでいる子供は少なくありません。教師や保健教諭として教育現場で働く中で、メンタルケアの専門知識を活かし、子供のストレスサインを見抜いたり、心をときほぐしながら話を聞いてあげたりすることができます。

Q. 心理カウンセラーの資格について興味がある?
心理カウンセラーの資格について興味がある?

ネイリストや美容師などの接客業

ネイリストや美容師などは、接客業の中でも特にお客様と1対1で長時間過ごすことになります。施術中にちょっとした悩みや人生相談などの話を聞く機会も多くなるでしょう。また、仕上がりに対する希望をしっかりとくみ取るには、カウンセリング技術が欠かせません。話を聞くプロである心理カウンセラーの知識を活かせば、サービスや満足度の向上につながり、お客様からも大きな信頼を得られるでしょう。

メンタルの問題を抱える人にアドバイスができる開業カウンセラー

心理カウンセラーとしてスキルを磨けば、自宅の一部をカウンセリングルームにしたり事務所を構えたりして、開業カウンセラーとして独立することもできます。悩みを抱える人の中には、個人での相談のほか、親子や夫婦でのカウンセリングを希望するケースもあります。対面カウンセリングだけではなく、メール相談や電話相談を行うことも少なくありません。

SARAの心理カウンセラー講座を受講するメリット

SARAの心理カウンセラー講座を受講するメリット

人々の悩みに寄り添い問題解決へと導くためには、メンタルヘルスの専門的な知識が必須です。しかし、本を読んだりセミナーやスクールに通ったりする方法では時間や手間がかかり、知識が偏ってしまう可能性もあるでしょう。SARAの心理カウンセラー講座なら、自宅にいながら無理なく資格を取得することができます。

子育てや仕事の隙間時間で学べる

SARAの心理カウンセラー講座は、1日30分・半年間の学習で修了するカリキュラム構成になっています。家事や子育て、仕事の隙間時間を活用して勉強を進めることができ、忙しい人でもスムーズに資格取得を目指せます。

家族のケアに役立てることもできる

講座でメンタルケアの知識を身に付ければ、家族や友人の悩み、職場の人間関係など、身近な人の相談にのることができるようになります。家族のちょっとした変化にもいち早く気付くことができ、ストレスをやわらげてあげられるはずです。

専門アドバイザーとしての独立や講師活動などの幅広いキャリアアップが可能に

心理カウンセラーの資格取得後、さらにスキルを磨けば、心理カウンセラーとして独立し、本格的に活動していくこともできます。また、自宅やカルチャースクールなどで心理学を教える講師として活躍することも可能です。ほかにも、医療機関や教育現場でのカウンセリング、ソーシャルワーカー、企業カウンセラーなど、多種多様なキャリアアップの道があります。

SARAの心理カウンセラー講座は、わかりやすい教材だから続けやすい

SARAの心理カウンセラー講座は、わかりやすい教材だから続けやすい

SARAの心理カウンセラー講座の教材は、初心者でも理解しやすい内容になっています。学んだ知識は、仕事や日常生活など、さまざまなシーンで活かすことができるでしょう。

身近な人のストレスサインに気付ける

ストレスがあっても口に出せなかったり、本人に自覚症状がなかったりするケースはよくあります。また、子供の場合はストレスをうまく言葉にできないこともあります。
メンタルヘルスについて専門的に学ぶと、ちょっとした言動や体調の変化から相手の状態を推し量ることができるようになります。家族や友人といった身近な人のストレスサインに早い段階で気付ければ、深刻な状況になる前に適切なケアができます。

人間関係がスムーズになる

心理カウンセラーは人の話を聞くプロです。また、講座での学びを通して自分の心を見つめ直すことで、セルフマネジメントや感情コントロールにも役立ちます。相手が望むことを考えながら話に耳を傾けることができるようになれば、自然に人間関係も良好になるはずです。

キャリアアップもできる

心理カウンセラーのスキルは、職場でのマネジメントのほか、営業や接客のスキル、人材育成などに活かすことができます。また、保育士や教師など、子供に関わる仕事をする上でも、メンタルケアの知識は大いに役立つでしょう。さらに学びを深め、臨床心理士などメンタルケアの専門職を目指すことも可能です。

テキストはプロのおすみつき!

講座のテキスト、問題集や添削課題はすべてプロの先生によって監修されています。
初心者の方でも安心。自信を持ってお勧めできる内容となっております。

精神科クリニック勤務
あーちゃん 先生
あーちゃん 先生
先生の略歴
1992年生まれ。静岡市出身。精神科クリニック勤務と学校のスクールカウンセラーを兼任しており、普段はカウンセリングや知能検査を実施している。
先生のプロフィール
精神科クリニックでは主に知能検査を実施し、発達障害の見立てや今後の自立に向けた支援を行っている。
学校では児童・生徒のこころの問題点についてカウンセリングや教員への助言を行なっている。
あーちゃん 先生